アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モーターを使って
運動エネルギー⇒電気エネルギー⇒運動エネルギー
と変換した時の変換効率ってどれぐらいですかね?

前輪駆動式電動アシスト自転車を見て
ペダルをチェーンではなくモーターに繋げてその運動エネルギーを電気エネルギーに変換してホイールのモーターに送り、また運動エネルギーに変換すれば前輪駆動式の自転車が完成するのでは?と疑問に思ったので質問しました。

A 回答 (2件)

ちょっと脱線を。


ディーゼル機関車にはディーゼルエンジンで直接駆動するものの他に、
ディーゼルエンジン→発電機→電動機で運転するものもあります。
このほうがなめらかな運転が可能です。

さらに脱線すると、宮崎駿先生の「雑想ノート」によれば第二次大戦中、かの有名なポルシェ博士は同じタイプの戦車を開発し、二両が東部戦線(だったかな)に投入されました。
敵戦車との遭遇前後に一両のエンジン系統が故障、敵は何とか排除したものの、帰りは生きている発電機のある一両から電線をもう一両につないで、のろのろとご帰還になったそうです。^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電気なら遠くへ簡単にエネルギーを運べてその面では便利ですね。

お礼日時:2008/11/12 21:37

小型のモータ/発電機だと、ざっくりと電気/力学エネルギーの変換効率は(最適動作点で)85-90%程度でしょうから、


力学→電気→力学 と変換すると、70-80%程度かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん、やっぱりエネルギーは出来るだけそのまま(変換しない)の方がロスが無いんですね。

お礼日時:2008/11/12 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!