プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

魚介類が本当に苦手です。ところが飲み会や、お客さんとしてその方のお宅にお呼ばれした際など、よくメニューに出てくる機会があります。

いい大人なので頑張って食べる練習もしましたがどうしてもダメでした。特にお呼ばれした際はせっかく真心をこめてつくって頂いた方に申し訳なく、中々「苦手なんです」と言えません。場を白けさせず、嫌味なく、上品にお断りするにはどのようにすれば良いでしょうか。食べられない方はどのように対処なさっていますか?ご意見いただけたら嬉しいです。

A 回答 (5件)

こんばんは



『魚介アレルギーがあるみたいで、後が大変なので、遠慮させていただいてよろしいでしょうか?』

等と、アレルギーを理由にしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。

ひとつのアイデアだなと思いました。
しかしながら、他の方がおっしゃられているように、アレルギーがあると嘘をつくわけにはいかないなと思いました。アレルギーがないとわかった場合、相手の方が気分を害されるかもしれません。

お礼日時:2008/11/19 18:09

「魚介類を食べると、ちょっとお腹の調子が・・・すみません。


と曖昧に断るのはどうでしょうか。

アレルギーというのもいいかもしれませんが、入っていることに
気付きにくい場合もあるので(例えば出汁とか隠し味のようなもの)、
詐病がばれる可能性もあると思います。

嫌いなものを食べないために病気のふりをしたと思われたら
まずいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。

「アレルギーがある」等詐病と偽り、断ったことはありません。
いつも感謝して頂いております。
ただ、今後は「苦手です」とやんわり言おうと思います。

お礼日時:2008/11/19 18:13

人生長いです。


なんとか当座は過ごせても、いつの日にか矛盾がばれることもあるでしょう。
その時が重要な場面でしたらどうします?
あなた自身の信用問題(ちょっとオーバーですね)にもなるでしょう。
苦手なことは前もってはっきりと伝えるべきです。

御呼ばれで行った先のかたは自慢料理を用意されているでしょうね。
貴方の食べっぷりを見れば、本当に美味しいと言っているのか否かは誰でも直ぐに判りますよ。

繰り返しますが、前もって伝えることが1番よいです。
この考え方は食べ物だけの話ではありません、仕事の話でも何でも言える事と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
誠実な回答をくださり、ありがとうございました。

価値観の問題でしょうけれど家族から「よそで出されたものは食べるように」と躾けられてきたので、苦手を我慢して食べていました。嫌でも食べることが美徳であると思っていたからです。

けれどあなたの回答をみて『食べっぷり』という点では、逆に失礼に当たることもあると違う価値観を知りました。

今後は丁寧にお断りするほうが自分にも相手にも良いのかなと思いました。

お礼日時:2008/11/19 18:18

こんばんは。



「魚介類はちょっと・・・すみません」と、理由をぼかすようにお断りすればいいと思います。
アレルギーなのか、好き嫌いなのかはご想像にお任せしてもよろしいのでは?
理由はどうであれ、誰にでもどうしても食べられないものはありますし、恥ずかしいことでもないと思います。

おとなですから、無理に勧められるようなことはないでしょう。
言われた方もそんなに気にしないんじゃないでしょうか。

ほかのお料理がおいしかったことを伝えたり、とても楽しい時間を持てたことを表したりすれば大丈夫ですよ。
無理して食べて楽しくなかったんじゃないかしら?と思うと、そちらのほうが悲しいです。
楽しめますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お人柄がうかがえる優しい回答くださり、ありがとうございました。
とても嬉しいです。

苦手な食べ物については断り、そのかわり他の料理がおいしかったことや、一緒に食事できたことへの感謝は忘れないようにして、楽しめるような雰囲気を心がけようと思います。

お礼日時:2008/11/19 18:22

相手方も「いい大人」でしたら、質問文にもある(頑張った等)いきさつを説明して断れば問題ないと思います。

話は逸れますが、私はコーヒーを飲むと胃が痛くなるので、出された時は正直に理由を話して断っています。それで気まずくなった事は無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。
コーヒーの話は大変参考になります。
やはり正直に理由を話して断るようにします。

お礼日時:2008/11/19 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!