アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回帰直線の説明をしてください。分かりやすくお願いします!!
また、近似直線の説明もお願いします。!!

A 回答 (3件)

回帰直線は、x軸とy軸の項目との関係を見る為のものです。


 例えば、身長と体重の関係では、x軸に身長を、y軸に体重をとり、各人の値をグラフ上に点を取ります。そうすると、各人の値がグラフ上に点々になります。このグラフを散布図といいます。
 点の集まりだけでは、利用者の関係が分かりにくいので、点々のなるべく近くを通るような一本の線を引きます。身長と体重の場合は、かなり簡単に引くことができるでしょう。この線が回帰直線です。

 実際には、他の方のアドバイスのように、エクセルを利用すれば、簡単に描くことができます。また、直線の式も計算してくれます。
 身長と体重の場合は、曲線の方がひきやいのですが、この場合は、エクセルなら、曲線のグラフを選ぶことができますので、それを選択して下さい。

 回帰直線を応用すれば、いろいろなことが分かってきます。例えば、男性と女性の陸上の記録をとれば、女性は男性より10~30%記録が悪いこと、夫婦二人の子供の数はその国の経済水準と密接に関係が有ることなどを示すことができます。
 回帰式自体も、y=ax+bなど、エクセルで出せます。そうすると、Xに適当な値を入れ、yの値を推定できます。ただ、簡単にパソコンで計算できるので、間違った解釈・結論もよく見かけます。

 エクセルの使い方がわからなければ、また書き込んで下さい。
 近似直線というのは、統計学では聞いたことが有りません。回帰直線が近似直線に相当するとも解釈できますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。わかりやすく説明してくださったので理解する事が出来ました。これで、問題を解決する事が出来ました。

お礼日時:2003/01/20 15:49

回帰直線はその直線から各の点までの距離の総和が一番小さくなるようにひいた直線のことで別名最小二乗法ともいいます。

近似直線も似たようなものです。近似曲線の方がよく使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!助かりました。by女子校生一同

お礼日時:2003/01/19 09:13

最小2乗法については 以下のURLへ


具体的DATAがあればよいのですが。
これは数学の問題ですよ。

参考URL:http://www.qmss.jp/qmss/text/supplements/regress …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!URLをもとにやってみたいと思います。

お礼日時:2003/01/19 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!