
詳しい方または作られた経験のある方回答をよろしくお願いいたします。
1 EBT指示薬は粉末のため測定用に用いるには一度水溶液にする
必要がありますが簡単に作る方法をお教えください。
2 上記でできた水溶液の保存方法と保存できる期間と保存容器は
どのようなものが適していますか??
3 EDTAは水溶液の状態で入手可能なのですがEDTAのみで簡単に硬度
測定ができる方法などありましたら教えてください。通常はEBT
指示薬とセットで測定するものだとは理解しています。(違ってい
たらすいません。)
4 上記の二つ試薬を用いることなく水溶液の状態で保存が利いて
なおかつコストを抑えることができる硬度測定液などありまし
たらその方法と使う薬品などをお教えください。取り扱いが
危険なものも除きます。
以上少し難しい内容では御座いますがよろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ETB指示薬「エリオクロムブラックT」については、過去問、↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3475432.html
市販品は、(EBT0.5%、ヒドロキシルアミン塩酸塩0.5%、メタノール99%)↓
http://junsei.ehost.jp/productsearch/msds/96052j …
ぼぼ黒色のメタノール溶液なので冷暗所に保存。
褐色瓶に入れ防爆冷蔵庫に保管。
定番指示薬なのでEDTAのみで測定するのはお薦めできません。
これが標準仕様ですので他のデータと比較する上でも、このままの組み合わせで使用するのが最も推奨される方法です。
回答有難う御座います。市販品はでもかなり危険な薬品なのですね。火気厳禁とは聞いていましたが・・防爆冷蔵庫なるものはもちろんなく一般家庭ではほぼ保存は不可能ですね。EBT粉末自体は危険なものなのでしょうか??またNo1の回答にもありますが純水などで薄めても軟水か硬水かの判断ぐらいはできるのでしょうか??教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 1 2022/06/29 00:43
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 3 2022/06/29 00:47
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
化学のファクターを求める公式...
-
電離について
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
鉄、アルミ、マグネシウムと塩...
-
酢酸とエタノールからのエステ...
-
水溶液を見分ける方法について
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
この問題を解いてください。 次...
-
20mMって何%で表せるんですか?
-
この(2)でなぜ指示薬がフェノー...
-
身の回りの現象と物質
-
モル濃度に関する疑問
-
次の水溶液の水素イオン濃度と...
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
電気分解についてお尋ねします...
-
抽出により分離
-
化学II 結晶の析出量について
-
高校の化学Iの問題です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
pKa のリストを探してます
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
化学のファクターを求める公式...
-
シュウ酸のモル濃度の求め方
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
「pH=xの水溶液を10倍希釈する...
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
エチレングリコール水溶液の消...
-
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
比重算出
-
50% NaOHの作り方
-
チオ硫酸ナトリウム液調製時に...
-
加水分解
おすすめ情報