dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらでEBT指示薬の作り方を聞いたのですがその際に回答者の方に「無水メタノール」ではなく水でもよいということを聞いたので試しにEBT指示薬(粉末)0.5g+蒸留水で指示薬を作り水道水10mlに1滴入れてみたのですが青紫色のような色になりました。

そこで硬度が低いのかと思い硬度の高そうな水10mlにも作った指示薬を1滴落としてみましたがやはり青紫色になりました。通常指示薬が正常なら硬度がある水では赤色になると思うのですが・・・よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

EBT の水溶液はあまり安定ではないので,理想的には毎日作り替えるくらいでもいいようです.その点は訂正しておきます.メタノールに溶かす方が,保存性は上がるようです.


ただ,今回のはそういう問題ではなく,指示薬の入れすぎのような気がします.
粉で入れる場合は,KCl や K2SO4 のようなあたりさわりのないもので,100倍とかに希釈したものを用意しておくと扱いやすいでしょう.
また,EBT と Mg2+ とかの反応はあまり速くないので,最初に多少暖めた方がいいかもしれません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

c80s3xxxさんからの回答お待ちしておりました。文章が書き足らず失礼しました。EBT指示薬(粉末)0.5g+蒸留水100mlで指示薬を作りました。色々なホームページを参考にして算定しました。濃度はあっていると思いますがもっと薄めたほうのがよいのでしょうか??また試験水(測定したい水)は10ml程度で大丈夫だと思いますが指示薬からの率で10mlでよいのでしょうか??ここで質問しても返答がないかもしれませんが見ましたら回答をお願いします。

お礼日時:2008/11/28 16:18

普通、粉末で加えて滴定する場合が多いです。


液を調製するなら、以下の通りです。
エリオクロムブラックT
0.3 g及び塩酸ヒドロキシルアンモニウム2 gをメタノールに溶かし,50 mLとする.1週間以内に用いる.遮光して保存する.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います。

お礼日時:2008/11/28 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!