プロが教えるわが家の防犯対策術!

心療内科にかかられている方はどのように探し、通院を続けていらっしゃるのでしょうか?

先日心療内科を受診しました。
自宅から近い事とネットの口コミで悪くなさそうという事でその病院を選びました。
流れはカウンセラー(?)の方と数十分お話しそれをカウンセラーの方はカルテに書き込み→医師の診察という感じでした。
ほかの患者さんを見ていても医師の診察がとても短く不思議に思っていたのですがどうやらカウンセラーの書き込んだカルテを見て『こういう薬を出します』と説明するのが医師の役割といった感じのようでした。
いざ、私の診察の番になり入るとカウンセラーの書き込んだカルテを流し読み程度しかしていないのかカウンセラーに話した内容とは違った感じになっており、その医師を信頼して通院する気になれずこの病院にはもう行くつもりはありません。
通常の内科や皮膚科のようにちょっと医師の感じが悪くても診察してくれて症状に合った薬を出す等の処置をしてくれたら完治すると思うのですが、心療内科は信頼できる医師でないと通院を続ける事は難しいのではないかと思うのです。

心療内科に通われている方は1件目で合う医師と巡り合えなかったら何件か回って探していらっしゃるのでしょうか?
それともちょっと医師の感じが悪くても通っておられるのでしょうか?

A 回答 (4件)

心療内科で、良い医師に巡り合うのは、なかなか大変です。



私は、初めてが大学病院の精神科。
これは、何度通っても、5分診療合わない薬を、毎回出すので、
すぐ止めました。

その次、国立病院受診。これは、女性の先生でしたが、眠れなくて
苦しいといっても、「アロマとかでもやれば?」って冷たくあしらわれて、一度で断念。

あきらめた頃、街のクリニック。ここは、診察前に丁寧に、症状を聞く方がいて、その後診察。
わりと、押し付けるわけでもなく、薬飲んでみますか?って、
処方され飲んでみたら、はじめて、薬の効果を実感しました・・・救われた思いがしました!

その後も、引越しが多く、そのたびに納得の行くドクター探しに、何ヶ所かはあたって見ています。

心療内科は、ある程度は話を聞いてくれて、薬の合う合わないを、
親身に考えてくれないと、長い間通っても、意味がなくなってしまいます。

医師に、処方された薬にもんくがあるのか!って言う医者もありましたが、気にしないで、次のクリニック探しましょう。

診察代もかさみますが、ここは回復への早道を見つける為なので、
がんばってみることお薦めします。
副作用や、薬の説明は、納得行くまでしてくれる医師は、信頼できます。

体調の悪い中、探すたびショックを受けることもあるかと思いますが、
あきらめずに、がんばってくださいね!

手始めは、タウンページでもみて、電話をかけて受付の方の
対応が良いと、わりに先生も良かったりしますので、参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり良い医師というか相性の良い医師と出会うのはご縁というか大変そうですね。
>体調の悪い中、探すたびショックを受けることもあるかと思いますが、
あきらめずに、がんばってくださいね!

ありがとうございます。
心身共に弱っていると結構凹みますね。。。
今回受診した所はどうしても行く気になれないので他を探そうと思います。
参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/23 20:20

やはり心療内科などは医師を相性が大切だと思います。


私は2件ほどですが行きましたが、1件目は精神科病院、2件目は町のメンタルクリニックです。
1件目の医師に勧められ(症状がそこの病院へ行くほどでもないなどの理由で)、あまり気が進みませんでしたが、2件目のクリニックに行きました。
結局2件目の医師とは相性が合わず、元の医師の所へ戻りました。
本当に医師はいろいろなタイプの方がいますので、相性が合う医師に診てもらった方が良いと思います。

ただ質問者様が書かれたような患者の話を聞いて、薬を処方するという流れは一般的だと思います。
ただ間違ったことを医師が言ったら、患者側から訂正が必要ですね。
ちなみに私は言いたいことを結構言えるタイプなので、今の医師も上記に似ている診察ですが、聞けば教えてくれるし、話は聞いてくれるので不満はありません。
しかし2件目の所は医師からいろいろ話すタイプだったので、結局自分が言いたかったことが言えずに終わったという感じでした。

どうしても信用できないようでしたら、他も行ってみて良いと思います。でもあまりドクターショッピングは労力もお金もかかりますし、治るまで時間が余計にかかってしまう可能性があるので、やり過ぎはやめた方が良いと思います。
医師はプロですから信じてみた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
相性は大切ですが、彷徨ってDr.ショッピングというものイヤですね。
とりあえず今回の医師とは無理と思ってしまったので、他を探してみます。
参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/23 20:22

状況整理はカウンセラーさんに任せて、診察時にはその確認をしていく程度、というのが平均的なパターンかと思います。



そのほうが待ち時間も少なくて済みますし、流れ作業で対応できるので病院としても作業分担ができ、患者さんに応対できる時間を長くできます。

もし、診察時に話が違うということならば(説明した症状や生活パターンなどが違うなど)、患者としてその旨を診察時に言い直して訂正します。だって、困っているのですもの。

なお、初診のときは背景を一通り確認しなければならないので時間をかけますが、通院が始まってからは、前回からの変化だけを確認していくだけで済みます。だから、カウンセリングとは違い、診察時間は短めになるのですね。

だからこそ、最初で認識違いが無いように訂正しておいて、毎回の診察のときも不安な点ははっきり説明します(必要なら紙に書いてでも渡します)。

このように、お医者さんの当たり外れというよりは、最初に状況を把握してもらえるかどうか、というほうが治療に大きく影響します。説明したことをちゃんとカルテに書き込んでくれる人なら問題ありません。また、毎回の診察で前回との変化を確認してくれる人なら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>状況整理はカウンセラーさんに任せて、診察時にはその確認をしていく程度、というのが平均的なパターン

そうなんですか。
心療内科って混んでいますからその方が効率が良いですよね。
No.1さんのお礼欄にも書きましたが、医師には訂正しましたら『はぁ?○○でしょ?』という態度を取られてしまいこの先生とお話する事自体つらくなってしまいました。

>お医者さんの当たり外れというよりは、最初に状況を把握してもらえるかどうか、というほうが治療に大きく影響します。

そうですね。
どうも私は『この人ダメだ』と思うと心が閉じてしまうので、きっちり話せる感じの医師ではないとダメかもしれません。

参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 08:30

私は心療内科に通って5年になりますが、


一件目は大病院の有名な精神科医だったそうですが、軽い安定剤を
出されて、終わり。
これじゃいかんと2件目は開業医の先生で話は聞いてくれるのですが
薬がバカスカ出るので怖くなって、3件目が今の先生です。
今の先生は初診時に直に話を30分位聞いてもらい
その後は経過を聞きながら薬を調整しつつ通院という感じです。
先生を信頼できないのなら、通院は難しいと思います。
話が噛み合わないのなら行きませんね。だって、症状を理解してくれてないという事ですから。
一回目で落ち着く人も居れば、延々とドクターショッピング
(何回も転院する事)
をしている人も居ると思います。
まずは話を確実に聞いてくれて薬をあまり出さない医者がいいかと思います。
2回目からは経過を聞くのでどこでも診療時間は短いです。
私はバス3本乗り継いで通ってますが、要はそれだけ自分に合っている
と思っているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様は3件目でご自分に合っている先生と出会われたのですね。
ドクターショッピング状態になってしまう可能性を考えてしまいます。

>先生を信頼できないのなら、通院は難しいと思います。
>話が噛み合わないのなら行きませんね。だって、症状を理解してくれてないという事ですから。

カウンセラーに話した内容が違うように受け取られているので訂正したのですが、『はぁ?○○でしょ?』という態度を取られてしまいこの先生とお話する事自体つらくなってしまいました。

>話を確実に聞いてくれて薬をあまり出さない医者がいいかと思います。

そうですね。
薬はあまり好きではありませんしそれが理想です。

参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!