dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築50年の農家の物置ですが、土壁の脱落防止で上にベニア板を張りたいのです。見た目を気にしないのでベニア板を柱に止めていけばいいと思うのですが、土壁がかなりぼろぼろです。壁の表面に糊のようなものをコンプレッサーで吹き付ければいいのかなと素人考えで思っていますが、下手に壁を濡らすと返って問題が起きそうなので悩んでいます。何かいい方法があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

糊状の物を吹いても土の中まで浸透するわけでは無いので余り意味は無いと思います。

今にも落ちそうな所だけ除去しておいて柱の部屋面にベニヤでは無く9mm程度のコンパネを打った方が壁の補強にもなりますので良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

糊状の物を吹いても土の中まで浸透しないでしょうね。大変参考になりました、有難うございました。

お礼日時:2008/11/26 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!