dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無知でお恥ずかしい限りなのですが、水深2000メートルで人間は泳げるのでしょうか。
本当に何も知らない無知で人にも聞けず悩んでいます。
どうか親切な方教えて頂けないでしょうか。
それと、大体最深で何メートルまでなら泳げるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

海で水深2000mですと201気圧ですから、


理論的には、同圧の加圧ガスで呼吸できれば可能です。
1.水深35m位から発生する酸素中毒をどう回避するか?
  圧力が高くなればなるほど、呼吸ガス中の酸素を減らしていく必要があります。
2.水深35m位から発生する窒素酔いをどう回避するか?
  窒素に変わる不活性ガスを使用する必要が有ります。
3.不活性ガスが体の組織に溶け込んだ場合、浮上する際にガス泡が形成されて減圧症になります。
  大深度になればなるほど、組織に溶け込んだガスを呼気から排出する時間が必要になります。
大雑把に言って以上のような課題をクリアーする必要が有ります。

2007年6月現在でのフリーダイビング・ノーリミッツでの記録は、
水深214mです。(参考:Wikipedia)

加圧ガスを吸ってのダイビングでは、
2008年6月10日海上自衛隊の実験が水深450mで1時間の潜水活動を記録しています。
世界記録ではフランスが水深534mを記録しています。
(参考:産経ニュース200.6.10)
何れもヘリオックスとベル(水中エレバーター)を使用した飽和潜水で、
海上自衛隊の場合は、艦上の減圧室内で20日間の減圧を行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実に詳細なデータを含めた分かりやすい説明に感謝感激です。
現実的に考えると乗り越える壁が幾つもありますね。
ここまでご存知だともっとお聞きしたくもなりますが、無知ゆえにこれ以上恥ずかしい醜態は晒さない方が無難かと・・・・・・。
まずは、窒素酔いと減圧症についても学ばなければなりませんね。
それ以外にも参考になる知識を書いて頂き、本当に有り難い限りです。

お礼日時:2008/12/01 19:05

No.4です。


一部訂正します。
(参考:産経ニュース200.6.10)
→(参考:産経ニュース2008.6.10)
(水中エレバーター)
→(水中エレベーター)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2008/12/02 05:50

なんか人間って弱い生き物なもんで、あまりに深いと水圧でペシャンコになるらしいですよ。



あとそこまで行かないにしても、水圧と人間の耳の作りのアレとかで耳がおかしくなったりするらしいです。
プールにから上がったら耳が少しアレ?って感じで水つまってることありますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスを頂き、ありがとうございます。
ペシャンコは困りますね(冷汗
アレって感じは自分も体感した事があります。
でも、随分話が飛びますが、映画スターウォーズのエピソード1で口に何かを加えるだけ相当の間水中を泳いでるシーンがありますが、あれはどういう原理なのでしょうかね。
ジェダイはペシャンコにならないのかな???

お礼日時:2008/12/01 19:13

泳ぐとなるとスキューバーダイビングになると思いますが、


呼吸するとなると100メートル前後が限度と思います
呼吸しないフリーダイビングですと前の人も書きましたが
呼吸する場合には肺を膨らますことが困難になると思います素潜りで潜ると10メートルでも苦しいですよ(^^)
ちなみに100メートルと言うと約11気圧がかかります
50メートル位から酸素ボンベも変わって窒素の代わりにヘリュームを使ったボンベを使います≪窒素酔いを起こして最悪死ぬためです≫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
具体的に書いて教えて頂き、感謝感激です。
そうですか。ちょっと書き物をしてまして、自分の想像だと深海に出た途端気圧に圧迫されて死んでしまうところでした(激汗
大変勉強になりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/11/30 22:38

171メートルが世界記録のようです。


http://kanegon.way-nifty.com/blog/2004/10/post_4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この無知に教えて頂き、感謝します。
そうですか。最深で171メートルなんですね。
いやぁ、自分の想像と大きく違っていました(冷汗
教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/30 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!