プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日の夫の事なのですが、PTSDなのでは?と気になっています。

夫は実家が大嫌いで、実家の親戚づきあいも実家の地元も含めて異常な嫌悪感を持っています。唯一彼の母だけは連絡を取っていますが、上京して10年、彼の祖母の葬儀もあったのですが一度も帰っていません。
なぜそこまで嫌なのか、何度か聞いたことはありますが、「嫌なものは嫌なんだ」としか言いません。
3年間の同棲期間があり、結婚の話が出ても「結婚するとなると親戚が絡んでくるから」と前向きになれていなかったのですが、私の方の親の手前を考え2ヶ月前に結婚しました。式は2人だけで挙げて、義母にも写真を送りました。

昨日義母から、祖母の一周忌で親戚が集まった際に、お祝いを預かったので先にお礼の連絡を入れて欲しいと連絡がありました。と、同時に叔父からのお祝いも届いたので、夫が帰ったら連絡するように伝えたところ、いつものように「面倒くさい」「お祝いなんか要らないのに」と言い出す始末…。もうすぐ30歳になるのに、子供みたいな事言わないで、とお尻を叩いて電話するように説得に掛かりました。最初は電話する方向で自分を納得させようとしていたみたいですが、だんだん「嫌だ嫌だ」を連発するうちに具合が悪くなった様子で、頭を抱えてうなだれてしまいました。体を触ると動機が激しく小刻みに震えている様子。
私もビックリしてしまったので、それ以上言うのを避けていたら、ベッドの中に入って目を閉じているのですが、閉じた目がずっとピクピク動いていて異常な感じに見えました。
もう一度「そこまでトラウマになってしまう何かが親戚付き合いの中にあるの?」と聞いてみましたが「私には解らないよ」と言おうとはしません。夕食時だったので、ベッドから起こしたのですが、起き上がっても足元もふら付いてまともに立てなくなっていました。
結局、私がお礼の電話をする事にしたのですが、その電話の最中も家に居たくないと外出してしまうほどでした。

今まではただ我侭を言って嫌がっているのだと思っていましたが、さすがにココまで来ると病的な感じがします。彼が自分の過去に何があったのか、言いたくないのであれば聞こうとも思いませんが、実家との縁を切っている訳ではないので一生このままと言う訳にいかないと思います。
義母にこの事を話して相談しても良いのか?
(以前、実家を嫌がっている話は私からした事があるのですが、義母には思い当たる事があまりないようです)
心療内科へ通ったら少しは良くなるのか?
(本人が行きたがらなさそうですが・・・)
などなど、どうしたら良いものか悩んでおります。

どんな言葉でも結構です。似たような体験のある方、ご自身がそうである方、専門的な分野の方、またはご意見などお話を聞かせて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。

お礼を読みました。

主人に身体症状が出るというのは、余程のことだと思います。

こういう問題は焦ってどうにかしようとするより
時間をかけて回復を待つのが得策だと思いますね。

心の問題は急がば回れです。
人間関係の拗れには距離を置くことが必要です。

ただ、義母の心配をどうするか、実家との関係をどうするかなど、実際的な問題はあります。

義母に話すのであれば、状況だけ伝えるのがいいと思います。

実家との関係は大変とは思いますが、あなたが最低限の義理を果たすようにして、
主人の足りない分をフォローしてはどうでしょうか。
実家の人から主人に対してアレコレ言ってくるのは、できるだけ聞き流すようにして
主人をそういう非難から守ったほうがいいと思いますね。

補足=相談について

大きな問題になるほど相談する相手を見つけるは難しいです。
まず、話して分かってもらえる人でないと駄目です。ちゃんと気持ちを受け止める人。
次に、話した後でも差し障りのない人でないと駄目です。第三者的な人ですね。
そうなると、身の周りにはいないのが普通だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご丁寧な回答を本当にありがとうございます。土日と主人が家におりましたので、お返事が遅くなった事をお許し下さい。主人を実家からの非難から守る…この部分が私には抜けていたように思います。私に出来る範囲で実家とのお付き合いを頑張り、義母には状況だけ伝えようと思います。
おっしゃるとおり、親などに相談して解決できる問題ならここまで尾を引いていないと言う事ですよね。私も焦らずに、機会があるごとに丁寧に主人と話をして、前向きに進んで行こうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 18:40

PTSDは命に関わるような体験が引き起こします。


戦争や地震や暴力や虐待など

PTSDの主な症状は次の三つです
・フラッシュ・バック
・過覚醒→睡眠障害・不安感・過度の警戒心
・逃避→関連した刺激を避ける

主人にこの三つの症状が見られるなら、
PTSDの疑いがあるので精神科の受診を進めます。

けれど、文面を読む限りでは、主人はPTSDではないように思います。
PTSDは、実は非常に稀なものだからです。

ここからは、素人の意見なので参考程度に聞いて下さい。

実は私も実家が嫌いで、どうしても行かないといけない時しか、行きません。
実家には、顔を見るのも、声を聞くのも嫌な人がいるのです。
どんなに説明しても、誰にも、この気持ちを分かってもらえるとは思いません。

だから、義母に相談しても全くの無駄だと思います。
主人に内緒で相談することは絶対にしないほうがいいでしょう。
このことが後で主人にばれたら、あなたに裏切れられたと思うはずです。

根は深いです。これは簡単な問題ではありませんよ。
実家とは関係を持ちたくないという主人の気持ちを尊重するのが、この際いちばんの方法だと思います。
どうしても実家との関係を持ちたいなら、あなたが主人の代わりに全てやる覚悟が必要だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございます。誰でも多かれ少なかれ、親戚の中に嫌いで顔を合わせたくない人間が居るものだと思います。でも大人になったらそこはぐっと我慢して…と言う訳に行かないと言う事なのですね。根が深いと言う言葉、主人と同じように思う方がいるのを知って、変な話ですが少しホッとした部分もあります。義母に相談しても根本的な解決は難しいと思います。実家との関係は彼に主導権を任せていますが、でも義母と主人は普通に接しているし、色々と心配もしてくれているので、今後の付き合いの事を考えると、状況だけでも義母に話しておかなければ問題が起きると思うのですが、そこはどう思われますか?宜しければまたご回答下さい。

お礼日時:2008/12/04 18:14

まず、ご主人が実家の事以外で


日常生活を普通に過ごされておられるのでしたら、
心療内科へ行かれるのはお勧めしません。

しかし、質問者様が心配なさっているように、
一生ご主人が実家に近寄らない状況も困ると思いますので、
今回の事をご主人のお母様に相談されるのは私は賛成です。

ただ、相談を持ちかけた事はご主人には黙っておいてもらった方が
いいんじゃないかと思います。

焦らず時間をかけて少しずつでいいので、
質問者様がいいと思われる方向へご主人を後押ししてあげてください。
ゆっくりゆっくりでいいです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。主人がいない時間じゃないと返信が出来ませんのでお礼が遅くなってしまってごめんなさい。
彼は実家の事以外なら、至って普通、繊細な部分はあっても精神不安もなく社交性も持ち合わせているので、病的な方向に考えるのは見送りにします。
義母に相談するのも心配を掛けてしまいそうで言いにくかったのですが、祖母の葬儀に出なかった一件でも義母はかなり落ち込んでいたので、正直に事情を話した方が良い様に思えてきました。
温かいお言葉ありがとうございます。時間を掛けて解決出来るように持っていこうと思います。感謝します。

お礼日時:2008/12/03 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!