dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野良猫の保護と里親をお願いできるところを捜しています。
当方で、保護してあげたいのですが家には保護猫が3匹いて、せまいマンションですので現実的に厳しい状況と言わざるをえない状況です。
そこで、調べた結果動物愛護団体という場所にたどり着いたのですが、保健所と同じように一定期間が過ぎると殺処分になってしまうのでしょうか?
あと、中国地方(特に広島)でこのような活動されている団体をご存じの方情報提供お願いいたします。

A 回答 (2件)

団体はそれぞれ別に活動しているものですので、方針はどこも同じではありません。


一般的に、拾った猫をすべて受け入れるのは困難だと思います。
日本にそこまで大きな団体はありませんので。

日本全国動物関連サイトリンク集というのがあるので、そこのURLを貼っておきます。

参考URL:http://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index. …
    • good
    • 0

http://animalnet.web.fc2.com/
広島動物ネットワーク

http://www.pe-net.jp/fpw/sub/search.php?address_ …

http://plaza.rakuten.co.jp/wanwansurf/2000

http://nigo.net/animallife/h003.html

http://www.satoya-boshu.net/keisai/2c1-66798.html


上記のサイトに相談されてはいかがでしょうか。
こういう団体なら殺処分の所に追いやるとは思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!