電子書籍の厳選無料作品が豊富!

銀行振り込みにしたいと考えているのですが、銀行口座を記入してもらう用紙などは何かフォーマット的なものを用意するべきなのでしょうか?

また、基本的な保険は用意しているのですが、そのあたりの計算方法がいまいちよくわかりません。
このあたりも合わせてよくわかるものがあればURL等々を教えていただければ幸いです><

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

別に規定されたものなどありませんが、お取引の銀行に用意されたものがあるか尋ねも宜しいのでは?



私のところでは、希望する銀行などの行名・支店名・普通預金口座番号・口座名義人名・・・・・・これらをA4サイズの用紙に記入できるようにして、申請人の住所・氏名を記入・押印してもらいます。
交通費も、徒歩・公共交通機関・自転車・自家用車に区分して電車・バスは駅名と路線名を記入して貰います。1ヶ月の定期代金と、切符の場合の往復運賃です。

保険料については、それぞれの保険事務所や、税務署にお出でになれば、控除額の一覧表と、納付先を教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その用紙ってテンプレートみたいなのありますか?
あればうれしいのですが・・・

でも、少しづつ見えてきました。
まだ、銀行振り込み先の用紙についてだけですが・・・(^_^;)

お礼日時:2008/12/09 08:44

銀行での給与振り込みは、通常、4営業日前までに銀行に振込依頼書を提出しなければなりません。

その前に銀行に対して給与振込取扱いの手続きが必要だと思います。明日のことでしたら全然間に合いません。
今回は現金支給とするしかないでしょう。普通の振込では振込料が高くなります。

給与明細は作成されましたか。
まだでしたら、↓を参考にしてください。
http://www.kuno-office.com/jimu-data/kyu_006.pdf

健康保険料と厚生年金保険料は、資格取得手続きをされていれば、社会保険事務所から「標準報酬決定通知書」が届いているはずです。これに記載されいてる標準報酬の金額を↓にあてはめて、健康保険料と厚生年金保険料を求めます。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku2009/ryog …

雇用保険料は、給与総額(通勤手当を含む)の6/1000です。

給与総額(この場合は非課税の通勤手当を除く)から健康保険料と厚生年金保険料と雇用保険料を差し引いた残額を「社会保険料控除後の金額」といいます。
この社会保険料控除後の金額を源泉徴収税額表にあてはめて所得税額を求めます。

余計なお世話かと思いましたが、老婆心から書いてみました。
    • good
    • 0

銀行の用紙を使わないのであれば、特別決まった用紙はありませんので、ご自身で作ればいいだけの事です



ウチの会社では、会社の決まったフォーマットに入社した時に全て記入しましたが、まだ記入してもらってないのですか?

しかし、明日給料日なのに、前日になってあちこち調べているとは、遅すぎません?
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考サイト拝見させていただきましたが、とくに銀行でもらえる用紙についてはかかれていなかったような・・・

正社員なのですが、正直計算方法などさっぱりでして(^_^;)
このあたりについても何かご助言などございましたらどうかよろしくお願いします

お礼日時:2008/12/09 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!