アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来国公立医学部に入学したいと思っている高1です。
質問なのですが、英語力をつけるにはどのように勉強すればよいでしょうか?
今、学校で文法は一通り勉強し終えました。模試では偏差値65ぐらいです。受験までに偏差値75ぐらいにあげたいと思っています。そこで英語の勉強法やお勧めの参考書など教えてください。また単語の効率的な覚え方など(学校までは自転車通学なので電車通学の人みたいに毎日電車の中でというのは無理です。。)教えてください。医学部に合格した方、英語の成績がよかった方々など、回答お願いします。

A 回答 (3件)

 都内某医科大学に通うものです。

国立大学(別に医学部に限ったことではありませんが。)の英語の試験についてはご存知かもしれませんが、とにかく、大量の英文を早く読みこなしていくことが強く求められます。加えて、やはり、医学に関するトピックを扱った問題に数多く触れることがキーとなります。駿台文庫の医系小論文という本の巻末に国立大学医学部の二次試験の英語問題が載っていますが、いずれも安楽死問題やES(胚性幹細胞)細胞に関する英文を扱っています。いずれもハイレベルの問題です。
 ここで、一つ注意します。誤解してほしくないのは、今からこれらの本を解きはじめる必要はないこと。こんな問題を解き始めるのはあなたが高3になってかなり実力がついてきたときに解くものです。私は今ここで医学部英語の入試の実態をお話したに過ぎません。あなたは高1生ということですから、今は英語の基礎を固めることに全力を傾注してください。具体的には、英単語の暗記、(河合出版の英単語2001か、もしくはターゲットをお勧めいたします。)にまずは励むことです。加えて、割と短めの英文を数多くこなし、英語に対する勘を磨く訓練をしましょう。参考書としては、旺文社の基礎英文問題精講を使うとよいでしょう。熟語などは、桐原の英熟語1000を使うとよいでしょう。文法書は、いろいろあると思いますが、私は基礎を身につけるのであれば、何でもよいと思います。挫折しないように薄い問題集を一冊全て仕上げるとよいと思いますよ。
 いろいろと述べてきましたが、まずは、基本の確立から始めるべきです。大きい大木も根元がしっかりしていなければすぐに倒れてしまいます。根元をしっかり大地に張り巡らせるようにするために、高1、高2の間は徹底的に基礎を確立しましょう。何事も基礎の上に成り立ちます。全ての科目においていえることです。
 また何か質問があったら遠慮なくしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し基礎おおろそかにしていました。
基礎をしっかりつくるようにします!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 11:20

英単語、英熟語、文法、長文、英作文などのtermに分けて、とりあえず各term1冊ずつの参考書や問題集を終わらせることです。

あれこれ参考書を取り替えていくのは最も×です。一旦、全体像を作り上げると弱い点が良く見えてきます。特に、駿台やZ会の参考書、問題集が医学部希望であればお勧めですよ。
それにしてもまだ高1だし、時間は十分ある!!がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとつの参考書集中すればいいのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 11:19

現役時代(15年前くらい)、英語がもっとも得意であった者です。


偏差値は60~70はあったと思いますので、参考になることもあるかと思います。

高1の段階で文法の勉強を終えたのであれば、ほとんどの文章は読むことができますね。
文法やイディオムに関する入試対策としては、「桐原書店」から出版されている演習書(題名は忘れましたが・・・)をやり込んでおくと良いと思います。
進学校ではかなり浸透している書ですし、これ1冊でほとんどの英語に関する入試に対応できるでしょう。

長文に関しては、常に前からどんどん訳してゆく練習をすることです。
そして、読みながら細かいパラグラフに切ってゆくこと。
例えば・・・
The basic philosophy / of our approach / is to show /
how the properties of molecules grow / out of the properties of atoms.(大学の化学の教科書から)
このように斜線で文章を細かく切って、前から訳す。
特に関係代名詞や前置詞を含む文は、後を先に読まない。
この練習をすれば、長文を読むのがかなり早まります。

あと、最近バイリンガルのDJがいるFMをよく聴きます。
いろいろなコーナーがあって、例えば「海外のトピックスを電話で直接尋ねる」コーナーでは、生の英会話が聴けます。
また、ニュースを英語で流した後、丁寧に同じ内容を日本語で言ってくれるFMもあります。
聴き取れるところも多々あるので、非常に勉強になると思います。

参考になったでしょうか?いろいろと試してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
英語のニュースを聞くのはよいということ知っているのですが、
どのHzにあわせて何時に聴けるのかがわかりません。。。
教えてください。。

お礼日時:2003/01/25 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!