dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者で色々と検索してもわからなかったので質問させて頂きます。
Mac10.4 でillustrator CS2を使用しています。

よくある画像に写真をはめ込む年賀状のフレームを作りたいと思っているのですが、その画像をはめ込む部分がどうしても切り取れないのです...
とても初歩的な質問なので申し訳ありませんが、どうしてフレームを作ったらいいのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。


すみません、「図」が添付できませんでした。文章でご判断ください。
    • good
    • 0

フレームの部分も「画像」でしょうか?



そうだと仮定すれば、簡単なのは「切り取る(抜く)」ことは考えずに、その上に写真をかぶせることです。
(写真の周囲にじゃまな部分があってフレームがかくれてしまうときは、写真にご希望の大きさのクリッピングマスクをかけてフレームの必要部分が見えるようにするのです。)

どうしてもフレーム画像の中央部分を抜きたいときは、抜きたい形・大きさのオブジェクト(図参照)を作成しクリッピングマスクをかけます。
*この場合はドーナツ型の長方形というか、要するに帯が周囲を取り囲む形になりますか。帯の部分だけ下の「フレームが見えるようになります。
    • good
    • 0

>画像をはめ込む部分がどうしても切り取れないのです..



額縁になるオブジェクトは作れているんですよね? 
後はパスファインダ→形状エリアから前面オブジェクトで形抜きを実行して、画像の入る中窓を作る。
詳細はヘルプ参照。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!