dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙づまりで、紙を取り除いてもエラーランプが点滅したままの状態。リセットボタンを押しても復旧しない。電源0ffにして、やり直しをしてもダメ!このため、印刷が出来ません。年賀状を作成したいので、大変困っています。プリンターの機種は、キャノン PIXUS 560i です。

A 回答 (4件)

プリンタの修理屋です。



エラーランプの点滅のパターンでエラー内容が分かるようになっています。
オレンジだけの点滅と、オレンジとグリーンの交互点滅の場合があり、各々オレンジの点滅回数で判断します。

ただ、2003年秋発売の機種ですので、買い替えを検討してもよい頃かも知れません。
現行機種はXP/2000以降の対応になりますので、もし、古いPCだったら修理になります。
キヤノンの窓口で7,350円の一律料金です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になり、ありがとうございました。修理代ってビミョーな金額なんですね。(修理したほうがいいのか、買い換えたほうがいいのか)実は、エラーになる前日、インクを全色買って、交換したばかり。さぁ年賀状始めようと思ったら、こうなってしまいました。せっかく買ったインクが無駄になってしまうのかしら?(機械オンチのため、よくわかりませんが・・・)少し考えてみます。教えて頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/15 11:30

コンセントを抜いて暫く時間をおいても駄目だったでしょうか?


駄目ならメーカーに聞いて判断を仰ぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたのですが、ダメだったんです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/14 23:33

私も先月、同じことが起こりました。

(MP700)
Canonに電話すると修理になると言われました。
大体の金額を聞いたら、修理するのが馬鹿馬鹿しい金額だったので、新しいのに買い替えました。(ちなみに、EPSON)

恐らく、センサーの故障だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/14 17:29

どこか引っ掛けちゃったんでしょう


修理かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/14 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!