アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21歳の大学生、男です。洋裁の知識はほぼゼロですが、服が好きなのでまずは服のデザインに関してできる範囲でやってみたいと思うようになりました。どういったことからはじめたらいいのかについてアドバイスを頂きたいと思っています。

今考えているのは

・自分で脱色加工したスウェット、トレーナー地でジップパーカとハーフパンツのセットアップ
・柄物の生地(シンプルな生地に同じシンボルが連続しているようなもの)でTシャツとテーパードパンツ(スキニージーンズのようなイメージ)

を作りたいと思っています。とても今の段階では簡単に作れるようなものではないことはわかっておりますが、がんばって作りたいと思っています。

現在、何を学ぶべきかはっきりわかっていない状態です。洋裁の基礎の本を勉強しなければいけないと思いますが、自分で形も作りたいのだったらパターン等も勉強しなければいけません。なんとか自分でものを作ってみたいです。ただ、パーカやハーフパンツ、スキニーパンツなど型がかわったものは型紙が売っている訳でもないので自分で作らなければいけないのではないかと思っています。また、Tシャツとデニムパンツでセットアップを作るときには同じ生地では作れないと思うので、どういった過程で作ればいいのかわかりません。


他に教えていただきたいことを加えて整理すると
・服の形から作るにはどういった勉強(パターンなど)をすればいいのか
・Tシャツとスキニーデニムのセットアップでは生地が違うが同じ柄にするにはどうすればいいのか
・ミシンはどんなものを購入すべきか(当方一人暮らしです)
・どんな本でどんな勉強をすることがおすすめか
・今からどんなことをすべきか
・どんな段階を踏んでどんな勉強をしていくべきか

などです。こちらの知識がなく抽象的な話ばかりになってしまって申し訳ありません。

ちなみに今現在はあまりモードとかには興味はなく、遊び心のあるリアルクローズが好きです。チープマンデーや、バナルシックビザール、KTZ(お古今東西)、ヴィンティ・アンドリュースなどが好きです。

また、将来セレクトショップを持ちながら自社ブランドも小さいながら始められたらいいなと思っています。それは他の質問でした方がいいのかもしれませんが、もし貴重な知識がおありの方教えていただけたら幸いです。


貴重な知識、経験のある方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

どこから、何を言っていいか、わからないくらいのドリームですね。



「食べることが、好きで、料理の経験は、全くありませんが、シェフになるか、飲食店を持ちたいのですが、どうしたらいいでしょう」
「野球の経験は、皆無ですが、プロ野球選手になれる方法を教えてください」

と、いう質問に置き換えたら、理解できますか?

趣味にとどめるというのなら、アドバイスできます。
    • good
    • 0

・服の形から作るにはどういった勉強(パターンなど)をすればいいのか



パターンの引き方(何故そういったラインにするのか、という理由まで知らなければ自分で応用することができません。)
素材の扱い
具体的な縫製方法

本当に最低でもこれだけはいります。
パターンを知らないと、デザインも出来ません。
ちょっとした切り替え線にも、重要な意味があったりするものです。


・Tシャツとスキニーデニムのセットアップでは生地が違うが同じ柄にするにはどうすればいいのか

個人レベルでは難しいでしょうね。
小ロットでプリントしてくれる業者、工場を自分で探して下さい。

・ミシンはどんなものを購入すべきか(当方一人暮らしです)

最低でもミシンとロックミシンの2台が必要です。
本格的にやるなら、家庭用ではなく職業用のほうがよいでしょう。
Tシャツのディテールによっては、フラットニットなど、
さらに特殊ミシンが必要になります。

・どんな本でどんな勉強をすることがおすすめか
・今からどんなことをすべきか
・どんな段階を踏んでどんな勉強をしていくべきか

本気で服を作りたいのなら独学では無理です。
自分で着るくらいならまだしも、商品として販売するクオリティのものなど作れません。
品質表示タグには何を明記すればいいか、そもそもどうやって作ればいいかわかりますか?
本気なら、無難に専門学校にでも通ってください。


もしくは経営を学んで会社を立ち上げ。
専門知識がある人を雇ってあなたの希望を叶えてもらうか。
どちらかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答して頂きありがとうございます。

決してものづくりをなめているわけはなく、やれる範囲で道は遠くとも一歩目を踏み出そうと思っている次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 16:01

仕事というより、趣味でってことですかね?



とにかくマズ、洋裁の基本の本を買ってきてその通りに作ることがいいと思います。

・服はどういう構造でなりたっているのか

これ結構重要と思います。

表面的には簡単に見えても、どう組み立てたらこういう形になる、ってのわかってないと。
裏の見返しとか、縫い代とか、どれくらい余分が必要で
どの辺りに接着芯が必要で
このサイズに仕上がるには、何センチくらいの身幅が必要か…とか。

もう一つには
・どういう生地がどういう加工ができるか、布地の方向、縫い方、性質
なんかも見えてくると思います。

あと、製図の仕方なんかも。
最初は型紙付きなんかから始めて、だんだん自分で製図とかできるようになったほうがいいのでは

簡単なリメイクであっても左右対称に、まっすぐ、きれいに作るのって
実際作ってみると大変だとわかると思います。
あれこれ考えるよりやってみてはどうでしょうか。

違う生地で同じ柄となると、そういうものを探すしかないと思います。
定番柄なんかならどちらでも見つかることもありますし。
でも生地が違うと発色や印象も違ってくると思いますね。

ミシンはピンきりです。どれくらい本格的にやるかです。
本格的にやるなら直線縫いがしっかりしたものと、ロックミシンが必要だと思います。
でもいきなりそろえるとなると十数万~数十万はかかると思いますので…。

最初は3万くらいのコンパクトミシンで評判のいいものを買って
それで自分が「本当に服作りを続けていける」と思ったら
良い物を買ってはどうでしょうか。

実際作ってみないと、どれくらい遠いことを目標にしてるか実感できないと思います。
「サッカーやったことないですが、将来実業団程度でもいいのでボール蹴って食べていきたいです」ってくらい遠いです。

とりあえず自分用に着られるものを作るようになる
もし売れるとなるならそれから腕を上げてネット販売やインディーズでやりながら…
という感じじゃないでしょうかね。

21歳ということは、就職したりしたら製作にかけられる時間もかなり制限されてくると思います。
どうしてもやってみたいなら服飾系の専門学校でも行ってください。

アレコレ考えるより何着か「外でも着られるレベルの服」を縫ってみるといいです。

縫う作業って結構楽しくてあっという間ですが
それに伴う細かい材料集め、型紙写し、裁断、とか
かなり神経を使って面倒くさい作業が伴います。
作れるようになったら徐々にアレンジを加え
最後はオリジナルを作れたらいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に回答して頂きありがとうございます。

決してものづくりをなめているわけはなく、やれる範囲で道は遠くとも一歩目を踏み出そうと思っている次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 16:01

デザインとは何か?


作りたい服の形を考えて、イラストで表現する事だと思っているのであれば、プロは無理。(プロとはそこから得る収入で生活している人)
専門知識(人体の構造、パターン、素材、縫製、色彩、ビジネス等)を自分に吸収しなければ、商売は出来ません。今は専門出ても「売る能力のある人」はほとんどいません。「作れる人」は五万といますが、売れないならただの自己マン。売って初めてプロ。売るために作れない人はプロは無理。

趣味であれば簡単な縫製方法さえ分かれば、何とか自分が着るレベルでは形になります。
安いシンプルな構造の服を買って来て、ICテープとか細いペンで、デザイン線を入れて、その服をはさみで線に沿ってバラバラにします。それがパターンです。縫い代付けて裁断、縫製すれば形になってくれます。というところから始めれば?でも、きっと真っ平らにならないパーツが出てきます。そこにプロの仕事が隠れているのですが、そこまで達する必要がないので、楽しんで作って下さい。

プリントとか何かは業者に頼めば、、、と安易に考える向きもあるでしょうが、素人相手に商売するその道のプロは少ないですし、常識的に信用のない商売はしません。いても前金か、かなりの高額である覚悟は必要。

熱があれば何でも出来ますが、今の若者にそれがあるのかな?
ドン小西は大学時代、お気に入りのシャツを破かずにミシン目を一目一目ほどいてパターンを取り、違う生地でコピーして、ほどいたシャツはキレイに縫い直して、縫い方を覚え、元通りに戻したと言います。「何が何でも!」という熱を感じます。
もし将来、同業者になるのであれば応援します。今はアパレルも最悪の冬の時代ですけどね。職業として選択するなら熱湯か冷水に飛び込むつもりで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に回答して頂きありがとうございます。

決してものづくりをなめているわけはなく、やれる範囲で道は遠くとも一歩目を踏み出そうと思っている次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 16:00

高校の家庭科程度の技術しかありませんが、服を縫ったり編んだり仕上げにちょこっと刺繍したりするのが好きな素人です。

子育て中の主婦です。

遠い道だろうけれどまず一歩を踏み出してみるのは大事だと思います。No.1の回答者様の「料理の経験はまったく無いけれども、飲食店を持ちたい」の例えをお借りすると、じゃあ今晩自分が食べる晩ごはんのオカズを一品作ってみる。インスタントのスープの素を使ったってかまわないから。仕上げのスパイスは自分でブレンドした品で …というのはどうでしょう。

洋裁の材料を扱っているお店に行くと、メンズ物の服もサイズを選んで切るきるだけのパターンやパターン付きの書籍があります。店員さんに相談すれば生地選びのアドバイスもしてもらえるかも。初心者向けの講習会をしている教室についての情報も持っていたりします。

もしくは、白生地を自分でダイロンで染めて、アイロンプリントで作ったオリジナルのロゴマークを付ける。四角いトートバッグとかならまっすぐしか縫えなくても外に持って出られるものが作れますよ。ミシンの操作がもどかしければ手縫いでも出来ますから。次はTシャツをとか、メンズシャツをとか具体的に作りたいものが出てくればしめたもの。

作っているうちに生地のこと、縫製のこと、現実を理想に近づけるコツみたいなこともひとつずつわかってくるでしょう。

そうやって経験を積んでから、大好きなデザイナーの作品を見たら以前は見えなかった魅力に気付くことも、前には見向きもしなかった種類の服が気になるようになったりということもあるでしょう。

並行してパターン作りも本を買って(図書館でもいいわけですが)勉強すれば良いと思います。ある程度知識を仕入れてどうしても独学は無理だと思った時点で学校を探せばよいのではありませんか。

具体的な質問が出るようになれば、またこちらで質問なさったらアドバイスももらえるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂き有難う御座いました。

具体的に様々な提案をしてくださり、とても参考になりました。

本当に有難う御座いました!

お礼日時:2009/01/26 02:26

皆さんの厳しい回答からもわかるように服を作るというのは、簡単なことではありません。


でも「とても今の段階では簡単に作れるようなものではないことはわかっております」とあるので、それは感じていらっしゃるのでしょうね。
でもあえて作ってみたいという熱意があれば、一度試すのも勉強ですよね。
ただ、ミシンを買うのは早すぎるのでは?
知り合いのミシンを借りて、教えてもらいながら縫ってみるのも手ではないでしょうか?
好きな服を作るというのはパターンの勉強が必要ですが、これはかなりの難関です。
これが嫌でやめる人が多いですから・・・
かなり勉強しても、思い通りの服はなかなか作れないものです。
通信教育でも専門学校でも近所の洋裁教室でも、習うためにはいろいろな手段があります。
ここであなたの知りたい全ての答えが得られると思います。
場所によっては一日でTシャツを縫うという体験教室もありますよ。
自力で・・・というのは、かなり回り道だと思います。
ミシンを買うお金があるのならそういう場で勉強をしてみることをお薦めします。
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂き有難う御座いました。

とても参考になりました。

お礼日時:2009/01/26 02:27

裏とれませんが


ある高級ブランドのデザイナーは
「パターンもデッサンもできない」
らしいです。
でもその分もの凄いコミュニケーション能力、信用、ガッツがあるんでしょうね。
ユニクロの社長さんの本とか参考になるかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂き有難う御座いました。

とても参考になりました。

お礼日時:2009/01/26 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!