
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
卒業式=卒業ではありません。
年度末(通常は3月31日)で卒業です。
従って、3月31日までに作成した履歴書には「卒業見込み」と書きます。
厳密には、履歴書には日付(作成日)を記載します。
「○月○日現在」と書きます。
その日付が3月31日以前なら「卒業見込み」と書き、面接等できちんと説明すれば良いのです。
一般には3月中に合否が決まるなら、3月20日ぐらいに提出する場合でも「3月1日現在」「卒業見込み」で作成して構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校卒業決まっていて 卒業後の履歴書には、 卒業見込みと書いて日付も書くんですか? 書く場合、3月3 2 2023/02/26 22:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 某企業に就職したいのですが、応募資格が2020年4月〜卒業した人で、私の場合2020年3月卒でギリギ 5 2023/03/07 01:26
- その他(社会・学校・職場) 高校を卒業しているけど、高校の制服を着ている時の証明写真を履歴書に貼っても大丈夫ですか? 今年の3月 1 2022/04/20 22:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 卒業見込と 履歴書に書けるのは 何時からでしょうか 現在3年生の8月です 2 2022/08/13 09:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校三年です。 卒業後、フリーターとして働こうと思っているのですが 働きたいお店には、卒業する前に履 4 2023/01/26 17:43
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急お願い致します! 私は3月に大学を卒業しアルバイト経験しかないフリーターです。 昨日アルバイトに 3 2022/05/11 16:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴の記載について。 2016年3月:4年制大学卒業 ~ブランク~ 2017年12月:A社入 1 2022/11/08 19:32
- 就職 今年の3月に高校を卒業したものです 卒業してから1ヶ月が過ぎましたが 未だに就職先が、決まっていませ 1 2022/04/15 19:03
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
履歴書に高校が通信制だったこ...
-
卒業と入学の日付
-
通信制の大学を卒業しましたが...
-
終業年限とは
-
契約継続のために提出する履歴書
-
私の地元の小学校の卒業式は入...
-
履歴書の学歴欄にて
-
高卒資格を取得できるダンス学...
-
放送大学卒。学部と専攻の書き...
-
中2で154センチの人が、3年生や...
-
転校は書かなければいけませんか
-
旧高等学校令(大正7年勅令第389...
-
職歴が水商売しかないです。履...
-
履歴書の学歴欄について
-
夜間中学で教えるためには
-
市町村合併によって名前が変わ...
-
エントリーシートを間違えて記...
-
学校名が変わった場合
-
ちょっと質問が。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報