アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SCSIハードディスクには種類があるそうですが、SCSI1のハードディスクは
どれくらいまでのメモリ容量が中古ショップで売られてるのでしょうか?

ハードディスクが壊れてることはまちがいないのですが、SCSI1のハードディスクのメモリ容量をどれくらい認識してくれるか心配です。

ま、それ以前に中古でもハードディスクが手にはいるかどうか心配なのですが。

わかる範囲でよろしいですからお答えお願いいたします。
何かヒントになれば

A 回答 (2件)

>os次第ではある程度の容量までしか認識できません。

ととらえてよろしいのでしょうか?

その通りです。

>ちなみにosはMSーDOS ver3.3なのですが、どのくらいの容量まで認識するのでしょうか?

PC-DOS3.3をお使いの方は、日本にはほとんどいらっしゃらないと思いますので、NEC版ということで話を進めます。NEC版(forPC-9801)なら、MS-DOS3.3a・b・c・dと所持しています。しかし、超太古機種にはMS-DOS2.1最終版、太古機種にはMS-DOS3.1最終版を、20MBとか40MBまでの小容量HDにインストールしていますので、3.3の仕様を覚えていません。1パーティション128MBという制限があったことだけは記憶しています。WEBでそれらしい検索文字を指定して調べてみてください。

ただ、NEC版DOSの場合、MS-DOS5Aでさえ、1993年版までは1GB越えの段階で認識しても実際の使用でエラーが出ましたので、rev(細かいrevは自宅に戻らないと資料がありません)があがったMS-DOS5Aの1994年版を常用しています。

MS-DOS3.3は、MS-DOS5よりも旧版のOSですから、GB越えは不可能ということだけは、実体験でお話できます。

>SCSI2.SCSI3の、SCSI1電源と通信用のコネクタは同一のものを使用してるのでしょうか?

Wide(68ピン)という文言が入らない限り、3.5インチや5インチのHDなら、コネクタの仕様は、電源(12V・5V)・データ(50ピン)ともに同じです。サーバに使われるSCAコネクタ(80ピン/データ・電源込み)は、例外中の例外です。

内蔵の場合は、これで問題ありませんが、外付けの場合は、MS-DOS系のPCで使われるコネクタだけでもフル50ピン・ハーフ50ピン(旧面タイプ・新ピンタイプ)・25ピン(PC-98x1標準ののシリアル端子・AT互換機の標準パラレル端子と同一形状)の計4種が混在しています。MAC専用を含めばもっとありますが、割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回もご返事有難うございます。おかげさまで、賢くなりました。
SCSI2の500Mbyteくらいのハードディスクで一回試してみます。

ありがとうございました

お礼日時:2003/01/28 21:36

どんな容量まで認識するかは、OS次第だと思います。



SCSI1でも数GBまでは商品が出ているので、中古を探せば見つかるし、上位互換の規格を活用すればSCSI2・UltraSCSIなどのHDもSCSIカードから認識はできると思います。

肝心なことは、SCSIカードが旧規格なら、HD本来の転送速度が頭打ちになってしまうことだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SCSIカードが旧規格でも、SCSI規格ならば認識はするでしょう
しかし、os次第ではある程度の容量までしか認識できません。ととらえて
よろしいのでしょうか?
ちなみにosはMSーDOS ver3.3なのですが、どのくらいの容量まで
認識するのでしょうか?

後、SCSI2.SCSI3の、SCSI1電源と通信用のコネクタは同一のものを使用してるのでしょうか?ちなみにいまついているのは5V、12V電源コネクタ、通信の電線コネクタ50Pです。

お礼日時:2003/01/27 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!