No.2ベストアンサー
- 回答日時:
増幅器の性能を比較する際の基準のひとつです。
利得(ゲインと言います)を上げる為に負荷インピーダンスを大きくするとそこに存在する浮遊容量(寄生容量)により-3dBカットオフ周波数が下がります(ポールと呼びます)。
反対に、帯域幅を広げようとすると利得を下げる必要があります。
そこで、この相反する利得(GainのG)と帯域幅(BandのB)の積をGB積と言い、その増幅器(トランジスターとかOPアンプとか、トランジスターを利用した回路とか)の性能をあらわします。
GB積の件、とてもよく分かりました。
ありがとうございました。
実は私は技術系の仕事をしているのですが、
こんな事も知らないでお恥ずかしい限りです。
私も早く人に教えられるような一人前の技術者になりたいと思います。
それでは、失礼いたします。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「利得帯域幅積(GB積):fGB」
「Gain-Bandwidth Product(GB積)」
●http://bono-www.ss.titech.ac.jp/~hajime/uec/dist …
(歪み波形 / オペアンプ編 )
ご参考まで。
参考URL:http://lib1.nippon-foundation.or.jp/1997/1208/co … http://www.click.or.jp/~kiyoshim/m_basic/op_term …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 不思議なんですが…ネットで無料アダルト動画を数分みただけなのにスマホGB(ギガ)減るの早いしアダルト 5 2023/08/16 06:43
- au(KDDI) SIMと端末の契約会社が異なる場合について。 SIMカードラインモ、端末はソフバンのiphoneでで 3 2023/04/09 06:48
- 数学 αUA/αgA=5(360-8gA)(gA+gB) を微分すると αUA/αgA=40(45-2gA 3 2023/02/05 13:49
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- その他(インターネット接続・インフラ) TVer(ディーバー)やAEMA(アメバティービー)などみてたらGB(ギガ)が減りますから減らないよ 6 2023/07/18 23:16
- Outlook(アウトルック) 急にMicrosoft ストレージの制限を超えた 4 2023/04/29 16:53
- Google 翻訳 ラインについて。 2 2022/06/26 19:38
- YouTube WindowsのYouTube 15 2023/05/19 16:16
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのメインストレージは、何GBくらいは必要ですか。 最低限度の容量ではなく、後々を考えたときに安 9 2023/08/12 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンドパスフィルタ OPアンプ...
-
すみません、また交流回路の共...
-
大学や企業における高校の電磁...
-
トランス(電子部品)の機能
-
オペアンプのフィルター回路
-
平滑回路
-
LEDイルミネーションについてア...
-
FETのバイアスについて
-
電子部品はどこまで小さくなる...
-
この交流回路のIを求める問題で...
-
空乏層について
-
1kVの方形波の作り方
-
コンデンサーの電界
-
この回路のインピーダンスを教...
-
ラウドネス特性とは
-
無損失伝送線路を含む回路の消...
-
コンデンサーの数値
-
「28Wの蛍光灯は総消費電力は30...
-
25vを昇圧して100vにする簡単...
-
電子回路の利得についての質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報