dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、看護学校を受験するため願書を書いています。
そこで、特技・資格という欄があるのですが

特技・・・○○○、、、
資格・・・○○、、、

など箇条書きにしても良いのでしょうか?
やはり文章で書いた方が良いですかね?

A 回答 (3件)

特になければ「なし」と書かれても支障ないでしょう。


あれば書きなさいと解釈すれば、よろしいのでは。
高校3年生までに取れる資格など、英語関係の英検2級とか、パソコン関係のパソコン検定とか、その程度ではないでしょうか。
最近は、学校でやたら検定試験を受けさす傾向にありますね。
それだけ検定試験が増えただけです。
    • good
    • 1

あるからといって、全部書く必要はありません。


進学に有利な資格・特技を書いてください。
趣味のような資格、中学生や小学生でも取れる資格は、書くと不利になる場合もあります。
箇条書きで結構です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

進学に有利な特技などないのですが・・・
習い事も中学まででやめてしまったので・・

お礼日時:2009/01/04 14:50

決まりはないと思いますが、箇条書きの方が見やすくて良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^^
見やすいほうがいいですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/01 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!