dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事から帰ってきたら、赤ちゃん産まれてました・・・
我が家には、3匹います。最近、喧嘩がひどいので、2対1に離したばかりでした。ペットショップでは、3匹共女の子だったんですが・・・

初めてのことで戸惑っています。このままほったらかし?でいいんでしょうか?とり合えず、お母さんだけ残して、もう1匹とは離しました。
どなたか教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ロボロフスキーは小さいしなつきにくいので雌雄の判別が難しいですね。


♀といわれて買った子が♂だったとなると、
今母子と分けて買っている2匹は別のケージですか?
合計3ケージ必要になります。

それからそろそろ生まれた子たちの独立も考えてますか。
母子だからと油断しているとあっというまに成長します。
質問の日付からしてそろそろケージを買い足しておきましょうね。
ここで油断すると、ケージの数がもっと増えます。
(なぜこんなことを書くかというと、実体験だから)。
    • good
    • 0

ん?ちょっと分かりずらいのですが....


3匹のうち、1匹がオスだったって事なんでしょうかね?

喧嘩をするようであれば別居が、やはり有効です。

夫婦ハムちゃんは、子供達と暮させてみましたが....
メスがオスを嫌がるのでやはり別居させましたよ。
お父さんハム。実際居ても何もしないしね~^^;

どちらにせよ、どんどん増えちゃうのでお母さんとは別にしないと
ダメなので、ゲージはどんどん増えます。
その内、子供達も別にしないとならないので、我が家は最大6コのゲージ
がありましたしね。

話が噛み合って無かったらごめんなさいです。
でもペットショップで性別ミスなら、本当に困っちゃいますね。
慣れると自分でも性別判断は出来るようになりますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rinrunaさん。ありがとうございます。
文が分かりずらくてすみませんでした。

初めに、2匹の♀をお迎えしてそれからもう1匹の♀をお迎えしたんです。どうやら、3番目にきた♀の子が♂だったようです。

買う前にはお店の人に確認はしたんですけどね。信じきってたので、自分では確認してませんでした。

今は、お母さんハムと赤ちゃんだけにしてます。
合計、7匹産まれたのですが、今日、4匹がお星様☆になってしまいました。うまくお乳を飲めなかったのか、お互いの足を吸ってました。
あんなに小さいのに爪ちゃんとはえてて、ちっちゃな歯もあって、
冷たくなっている赤ちゃんを見たときは涙がとまりませんでした。

あとの、3匹は今のところ元気みたいです。無事に育ってくれると嬉しいです。

お礼日時:2009/01/07 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!