プロが教えるわが家の防犯対策術!

かれこれ10年程うつと軽い躁を繰り返している者です。

3ヶ月ほど休職をしていましたが、一人暮らしということもあり、金銭的にゆっくりもしていられず年末に派遣ですが復職をしました。

案の定1日で悪化してしまい、年末はインフルエンザということで申し訳ないのですがお休みをいただいていました。

冬休みにゆっくり休んで頑張って復帰するつもりでしたし、彼もできるだけ頑張って欲しいようで、心配と口にする私に、倒れたら僕が養ってあげるから頑張ってね、と応援してくれていました。

けれど冬休み中、彼が経営している会社の会計の入力を家で手伝った際に悪化してしまい、大好きな彼にさえ会いたくなくなってしまったのです。

後日元気を装い、仕事をしている彼の隣でPCの勉強をしているだけで体も頭も動かなくなり、涙が出てきてしまいました。

彼は私の体調が悪いのは見て分かるようですが、周りにうつ病になったことがある人がいないので全く理解できないようなのです。

それでも前よりは随分と気を使ってくれるようになりましたが、彼はどんなに体調が悪くても休めない身ですし、みんな何かしら抱えながら頑張って仕事してるんだよ、君だけが特別じゃないと言われます。

年始になり、頭痛と焦燥感がひどく、妹いわく手が震えているとのこと。甘えてるのではという罪悪感から随分悩み苦しみましたが、かえって迷惑をかけてしまうのが目に見えていたのでそのまま経営を打ち切りにしていただきました。

罪悪感と情けなさでいっぱいですし、出張中の彼には本当のことは言えず、早退してきてお休みをいただいたと言ってしまいました。

彼は彼なりにとても心配してくれていて、パワースポットや有酸素運動を勧めてくれますし、頑張ってねと応援してくれている彼に、また休職してしまったことをどのように報告したらよいか悩んでいます。月の半分は出張で会えませんが毎日電話をくれます。

今日の夜にダメだったことを正直に言おうかと思っていますが、それでなくても大変な彼に負担をかけたりこれ以上心配をかけたくないのです。

3ヶ月前に再発して休職した時は、心配をかけたくなくてしばらくたってから言いました。

長文で申し訳ないのですが、よいアドバイスをいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

私は心の病と共存して 13年ほどになります。

私の経験が参考になるか分かりませんが、少し書いてみたいと思います。
まずは「頑張り過ぎない」事が大切だと思います。そして周りの人(彼氏)に「頑張れと言わないで欲しい」「頑張れない自分を受け入れて欲しい」とアピールしてみてはどうでしょうか。「今日1日、やれる事を1つだけやってみよう!」コレは私が毎日のように自分に言い聞かせている言葉です。そして実行できたら「よく頑張った」と自分を褒め、彼氏にも褒めてもらいました。そんな1日の積み重ねで、今では1日にやれる事が沢山になってます。仕事はその延長線上にあると思います。
それから 彼氏には心配をかけたくない…との事ですが、何も言わずにいて体調が悪化してしまっては、もっと心配をかけるのではないでしょうか。彼氏にうつ病の知識がないのなら、自分の体調 考えを逆にいっぱい話すようにしてみてもいいかと。
体調が日々 良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

<「頑張れと言わないで欲しい」「頑張れない自分を受け入れて欲しい」とアピールしてみて

これは私も、言おう言おうと思って言えずにいましたが、ちゃんと伝えた方がいいですね。

実は返済しなければいけないもの、金銭的なことが切羽つまっているので、私の鬱が治らないのもそれが原因じゃないかと彼は思っているのです。なので、早くクリアにして元気になってもらいたいという彼も考えも分かるので言えずにいました。

彼の仕事をアルバイトとして手伝うことで、少し助けてもらっていたので、早く自力で立とうと焦って逆効果になっていたのかもしれません。

彼は私の生活を心配してくれていますが、そうですね。体調がこれ以上ひどくなったら、もっと心配を迷惑をかけてしまいますよね。
ということも正直に、色々ちゃんと話すことが彼にとってもよいのですね。

kaoruchiekさんの彼氏さんはとても優しい方ですね。
一緒に毎日褒めてくれるんですね。

体調が少しでも良くなることを、私も祈っています。

お礼日時:2009/01/07 19:52

う~ん。

まことに微妙な関係。心中お察し申し上げます。
私も躁鬱で欝を4回克服しました。

そうですね~。やはり、彼には正直に話した方が、お互いのためにも良いんじゃないのではないでしょうか。

うつ病はなった当事者でも、なかなか理解できない病気です。現代医学でも、成因は謎の部分が多い病気です。うつを無理に理解させようとせずに、現状の自分の状態を彼に良く話して、うつではなく、自分というのがどうなのかを伝えた方が、良い関係を築けるのではないでしょうか?うつと一口に言っても、症状は千差万別ですので・・・。

あまり、力になれないかもしれませんが、以下の書物を彼と一緒に読むと、客観的にうつを理解できるきっかけになるかもしれないです。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_J …

一助になれば幸いです。

あっ。あと、うつを克服する最短の方法ですが、

「うつになったから、働けないや、何もできないや。わーい。思う存分ゆっくりしてやれ。」

と思っていると、知らない間にうつが治ってしまい。やる気がむくむく出てきて、じっとしていられなくなります。うつは、真面目で、頑張り屋さんがなりやすい病気です。性格上難しいかもしれませんが、頑張らないようにする事を、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速アドバイスしていただき有難うございます。
何だかとても楽な気持ちになりました。

そうですね。鬱どうこうと難しく考えていたのかもしれません。
現状を正直に話してみようと思います。
今までも、正直に話して頼って欲しかったということが多かったので・・・。

「ツレがうつになりまして」ですね!
あの本なら、深刻にならずに理解してもらえそうですね。

それから・・・
<「うつになったから、働けないや、何もできないや。わーい。思う存分ゆっくりしてやれ。」
このアドバイスを拝見して何だか楽になりました。
周りからどう思われようと、こういう風に考えていた方が結局は
早く治るんですね。

経験している方からのアドバイス、本当に心強いです。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/07 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!