
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり言って「大丈夫」です。
みきわめでA判定が出ているのであればきちんとした運転ができている
という事です。
最高速度が40キロという事は「40キロを超える速度で運転しては
いけない」ということで「40キロで走らなくてはいけない」という
ことではないので怖いのに無理をして40キロ出す必要は無いです。
(但し、高速道路の様に「最低速度」が決められている場合にはその
速度以下での走行は違反となります)
無理をして速度を上げるよりも余裕を持てる速度で危険な場合には
回避が出来たり歩行者や自転車等にも気配りが出来る様な運転をする
方が良いと思いますよ。
落ち着いて検定を受けて下さいね。
No.3
- 回答日時:
35ならいいとは思いますが
外に出ると交通の流れを遮ってしまうのでもう少し踏めと言われるはず
交差点の残存歩行者確認も忘れがちです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仮免前の修了検定について。
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
スピードを出すのが怖い(仮免、路上教習中)
運転免許・教習所
-
-
4
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
5
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
6
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
7
修了検定受ける時にS字カーブやクランクを通る時、あまりにも速度がゆっくりだと減点されますか? あと、
運転免許・教習所
-
8
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
9
自動車学校の技能教習での質問です。 最近入校したばかりで第1段階です。 今日、初めての技能教習を受け
運転免許・教習所
-
10
仮免の技能って普通待合室とかで合否待ちますよね? それで合格したか不合格か発表される感じですよね?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転センスがない人の運転が上...
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
車の免許も持ってない奴が人の...
-
運転初心者です。 車を運転する...
-
週末だけの車の運転で慣れますか?
-
アルコール0.5%のビアリーを一...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
教習所の第一段階技能で挫折し...
-
マニュアル車が運転できる人は...
-
高校の免許証取得許可願の理由...
-
何年経っても運転がうまくなり...
-
ジャパンレンタカーの複数人運...
-
自転車乗りながらの骨伝導イヤ...
-
信号無視について
-
車の免許は取得したら1年に1回...
-
車の運転に向き不向きはある?
-
修了検定や卒業検定では他の教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
脳出血後の車の免許について
-
車の免許取得出来るかとても不...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
なぜ運転中手を繋ぐんですか?
-
マニュアル車が運転できる人は...
-
自分が運転し隣や後ろに人を乗...
-
マニュアル車の運転が下手すぎ...
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
女性ドライバーの方へ質問です。
おすすめ情報