No.1ベストアンサー
- 回答日時:
gosh は別に訛りではなく、god を言い換えただけです。
他にも、Oh my goodness! などとも言います。
この gosh や goodness などは敬虔なクリスチャンがみだりに god と口にだして神の名を冒とくしないために、ということで作り出した言い回しだといわれています。
現在では頻繁に Oh my god! は使われていますが、中には子供にはやたらこの言い方は使わせないようにさせている親もいるようです。そんな場合にoh my goshなどの方を使うように教えたりします。
No.4
- 回答日時:
答えはすでに出ているので、類似の話を少々。
キレイな言葉で悪態をつく言い換えいろいろ。
shit --> suger, shoot
Jesus --> Geez
F**k --> frig
などなど。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.3
- 回答日時:
こんにちは
モーゼの十戒、知ってますか? その一つに
* 汝、みだりに神の名を呼ぶなかれ
と、あります。
日常生活では、「ああ、」という間投詞を使いたい場面はたくさんあると思いますが、キリスト教の神はその時に自分の名を呼ばれる事がお気に召さないようです。
そのために、gosh, goodness などの婉曲な言い方が考え出されたのではないかと思います。
(あくまでも私の推測ですので、根拠はありません)
どうしても、神の名を呼びたい人間と、それを禁ずる神と面白い構図と言えば、不謹慎でしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC% …
No.2
- 回答日時:
訛りではなくて、「Oh my God!」ということは下品とされているため、その代わりに言うものです。
常識を疑われるようです。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1002964.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
1つの外国語を80〜90%ほど扱え...
-
5
”What’s up, man...
-
6
「3未満」と「3よりも小さい」
-
7
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
8
支持が「厚い」or「強い」?
-
9
「オイタ」ってどういう意味で...
-
10
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
11
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
12
「いらっしゃっています」は・...
-
13
on the night と in the night...
-
14
その締め切りは過ぎている を英...
-
15
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
16
Wedding anniversary と Marri...
-
17
これください
-
18
先に行くね、を英語で何と言う...
-
19
英語質問
-
20
英語で
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter