dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はファインピックスのM603というデジカメを
使っています。
http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/man …

マニュアルを見ていましたがよく分からないのですが、
これはパソコンに繋ぐとWEBカメラとして利用することは
可能なんでしょうか?
もし可能ならばスティッカムで使ってみたいと思っています。

また、このカメラとパソコンを繋ぐケーブルを紛失してしまいまして
似たような形状のUSBケーブルを繋ごうと思いましたが
どれも一致しません。
私のカメラのような形状のUSBケーブルは
何という名称のものなのでしょうか?
お店にカメラを持っていってこれに合うUSBケーブルをくださいと
いうのが一番間違いないことですが、
もし分かりましたら教えてください。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000036 …

A 回答 (2件)

添付の写真を見た所、私には、mini-USB には見えないような感じです。


添付のPDFを見た所、FinePix M603専用USBケーブルと書いてあるので専用ケーブルなのではないかと思うのですが、手にとって実際に見てみないとなんともいえません。

各種コネクタの写真
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/06us …

家電量販店でも、FinePix M603専用USBケーブルをくださいといえば、発注してくれたり、在庫確認してくれたりすると思いますので、聞いてみてはいかがですか。

ウェブカメラとしての利用については、FinePix 6800Zという機種だと、ウェブカメラにも利用できるというような記事をみましたが、M603が可能かどうかは分かりません。

付属のソフトウェアがウェブカメラ的な用途に対応していないだけであれば、フリーソフトウェアなどで汎用キャプチャーデバイスをサポートするタイプのものであれば、ウェブカメラのように利用できると思います。



PCと接続すると不具合が生じるロットがあるようです。
関連
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0123/fuj …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にお答えしてくださってありがとうございました。

メーカーに問い合わせたところやっと回答が来まして
この端子は特殊なものでフジに直接申し込まないと
購入できないものとの事です。

また、WEBカメラ機能も無いとのことでした。

お礼日時:2009/01/14 17:22

これはパソコンに繋ぐとWEBカメラとして利用することは


可能なんでしょうか?
Webカメラとしてでは無く、特定プログラムPictureHellowに対応していると書かれています。

私のカメラのような形状のUSBケーブルは
何という名称のものなのでしょうか?
ミニUSBでしょうね。私は2サイズぐらい持っているので、現物を持って行って購入する方が間違いないですね。
それとも1394かな? どっちがPC側かでM型のコネクターがPC側なら1394です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にお答えしてくださってありがとうございました。

メーカーに問い合わせたところやっと回答が来まして
この端子は特殊なものでフジに直接申し込まないと
購入できないものとの事です。

また、WEBカメラ機能も無いとのことでした。

お礼日時:2009/01/14 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!