
いつもお世話になっています。
eMachinesのJ6454ですが、タイトルどおりビデオドライバーをインターネットで探しましたが見つかりませんでした。
フォルダーを移動するときやDVDを見るときに画面がカクカクします。
他のドライバーは何とか見つけました、あとこれだけです。
ここのサイトを見つけましたが、なぜかインストール出来ません。どういう方法でダウンロードすれば良いのでしょうか?
http://www.fic.com.tw/download/motherboards.aspx
もしダメでしたら、ビデオカードを購入取り付けてそこにモニターをつなげばバッチリになるでしょうか?
このPCは、OS無しでオークションで落札した物にXP Proをインストールしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕様は下記ですか?
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6454.html
グラフィックは、NVIDIAのGeforce6100 (チップセット内蔵)となってます。
グラボは追加してませんね?
ドライバーは、各メーカーではなく、
チップメーカーであるNVIDIAのサイトにあります。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
GeForce Release 181 WHQL をDLしてインストすればいいはずです。
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_181.20_whql …
beat15th 様
的確なご回答ありがとうございました。
(ちょっと悩みましたが、最終的にうまくいきました)
一番下のリンクからダウンロードしてインストールしました。
再起動の表示が出ましたのでクリックすると、立ち上がった後、画面は真っ暗でした。
電源ボタンを押してシャットダウン後、再びONしてF8キーを連打。
「VGAモードを有効にする」で画面が表示され設定出来ました。
2週間ほど悩みましたが、やっと解決できました。
本当にありがとうございました、助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- Windows 10 ディスクトップパソコンwindows10でwifiが接続できません。デバイスマネージャーを見るとネッ 1 2022/09/24 03:40
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンのインターネットがつながりません、ドライバーを公式サイトでダウンロードして入れま 1 2022/09/27 04:21
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオドライバーが見つかりません
-
RAIDが出来ない。
-
ブレス倒産。どこでサポートを...
-
チップセットドライバーについて
-
マザーボードの換装について
-
LANドライバーのインストール
-
無線LAN BUFFALO WHR-G54 ド...
-
TEAC CD-W28E バッファアンダー...
-
パソコンの音が出なくなってし...
-
PM800-M2 純正オンボードLAN...
-
音が出るようにしたいのですが...
-
XPでインターネットにつなぐ方...
-
ネットに繋がらない>< ネッ...
-
Realtekって何ですか??
-
Microsoftoffice OneNote2003 ...
-
ATI RS200Mのドライバについて
-
スピーカーからバシッと大きな音
-
USBフラッシュメモリーについて
-
WEBカメラがうまく映りません・...
-
WordPressのメディアとか画像を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サウンドが出なくて困ってます
-
eMACHINESーM5315の復旧
-
USB3.0R-P2-LPPCI ドライバー
-
マザーボードの型番がわかりま...
-
A8S-Xについて
-
玄人志向のUSB3.0のボードについて
-
古いパソコンのドライバーが見...
-
ドライバについて
-
デバイスドライバーについて
-
M/Bのメーカーが提供しているチ...
-
ドライバーが見つかりません
-
USBを認識しなくなった。
-
SATA・HDDにO.Sイン...
-
NECのTA(PC-IT60...
-
Win2000等新規インストールした...
-
Albatron KX18D ProII マザー...
-
ネットワークアダプタードライ...
-
チップセットの入手の掟はマザ...
-
CHANPON2-PCIのドライバーについて
-
DELLのグラフィックボードのド...
おすすめ情報