
何度かお世話になっております。
20台半ば、トレーニング歴5ヶ月程の男です。
180センチ強、73キロ。ベンチプレスのMAXは65キロとショボいです(笑)
私のベンチプレスの目標が100キロを一回だけでいいから挙げることなのですが、ベンチプレスを100キロを一回ぐらい挙げられる人達は他の種目はどれぐらいの重さで普段トレーニングしているのか知りたくなりました。胸・三角筋・上腕三頭筋以外の種目も知りたいです。
単なる興味本位の質問で申し訳ありません(笑)
もちろん人によって、ベンチプレスは得意だけれどもアームカールは苦手とか、色々あるとは思うのですが、御自身の体験や、長年の経験からみて分かる範囲で教えて頂けたら幸いです。
知りたいのは以下の種目です(他にも目安になりやすい種目があれば教えて頂けたら嬉しいです)。
一応10RMの重量ということにさせて頂きます。
・ダンベルアームカール
・ダンベルリストカール(やる人ってあんまりいないのでしょうか?)
・ダンベルショルダープレス
・サイドレイズ
・ダンベルフライ
・ラットマシーン(チンニングであれば回数で結構です)
ぐらいの中から一つだけでも構いません。
教えて頂いたものを目標に、頑張ることができますので(笑)
どうもベンチプレス100キロ!って目標だけだと遠すぎまして・・・
色んな種目で目標ができれば楽しいかなあという理由だけの質問です。
お手数かけますが、よろしくお願い致します。
あっ、今新しくお聞きしたいことを思いついてしまったんですが(笑)、今のこの身長でこの体重でベンチプレスがMAX65キロぐらいということは、MAX100キロ挙げれる頃には体重何キロぐらいになってるかとか大体わかるもんなんですかね・・・??
こちらの質問は分かる方だけで結構です(笑)
ほんと色々聞いて申し訳ないんですが、よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
手首が痛いということなのでお役に立てば良いかと思いもう一度投稿させていただきます。
私は右手の握力が70台後半あります。
左手は50強です。
右手は全く障害がありませんでした。
左手のみ関節が潰れてしまってるようです。
恐らく握力で手首を保護できるのでそのトレーニングもしてみて下さい。
手首が反らないように固めのテープで手首をガッチリ巻いてベンチをするのも良いかもしれません。
根拠の無い経験談なのであくまで参考ということで。
再度回答頂きましてありがとうございます!
握力70台後半って凄い・・・
今さっきニュースで野球の松井稼が握力77キロで怪力ナンバーワン!ていうニュースをみたところです(笑)
実は握力もずっと鍛えたいなあと思っているのですが、個人的に今やってるトレーニングでいっぱいいっぱいなので(笑)、これ以上何か足すのは無理だなあと思ってやってなかったんです・・・
でも、普通にトレーニングしてても鍛えたい部位はまだまだいけるのに握力が続かなかったりっていうことが最近ありますので、手首の保護のためにも握力鍛えてみたいと思います!!
今両手とも48ぐらいなので(笑)
手にマメができるのが嫌なのでグローブを最近使ってるんですが、手首も簡単にですが固定できるのでそれを使うようになってからは痛みがほとんどなくなりました。
なので手首を固定するのはyamasakaki様の仰るとおり重要だと思います。
とても役立つ情報を教えて頂き、ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
こんにちは、今から15年以上も前の話しで、当時はパソコンも無く
メモは時々しかとってませんでした。
しかも途中6年ほどトレーニング止めたせいで、メモの大半は行方不明です。
なので残っていたメモから近いところ探しました。
私も身長180cmなので参考にしてください。体重不明、、、少なくとも
70kg以上はあるはず、
・ベンチプレス→メインセット85kg レップ数不明ですが6以上10未満です。
多分フルレンジ
・ダンベルアームカール→データなし、代用→ストレートバーの(バーベル)カール27.5kg
・ダンベルリストカール→データなし
・ダンベルショルダープレス→データなし 代用、フロントプレス41~46kg
(ベンチプレスと同日なので分割するともう少し上がりそう)
・ダンベルフライ→データなし
・ラットマシーン→70kg レップ数不明
参考ワンハンドロー35kg、レップ数不明
今まで3度こちらの掲示板でトレーニングについて質問させて頂いているのですが、3度ともAnaerobicにご回答頂いております、ありがとうございます!!
身長が同じということでとても参考になります☆
バーベルでカールはやったことがないんですが、27.5キロって今は絶対できないと思います・・・遠い!(笑)
ラットマシーン70キロ!
今45キロ10回が精一杯です(笑)
ワンハンドローも最近やり始めようと思っていました!!
頑張って地道に重量をプラスしていきます。
目標ができて燃えてきました、ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
ホームトレーニーです。自宅にバーベルがなく、ごくまれにしかジムにいかないので、種目重量との差異がありますが、悪しからず。
ベンチプレス100キロ1RM達成時(2年位前)
身長162 体重59 体脂肪率16%(多分)
各種目大体8~10RM テンポ:ポジ3秒、ネガ3秒でややスロー気味。
・ダンベルカール12キロ
・ショルダープレス12キロ
・サイドレイズ8キロ
・ダンベルフライ20キロ
・ワイドチンニング5~6回(市販チンスタ使用、身長が低く腕が短いので普通の方よりかなりしんどい(多分))
これ位だったと思います。
トレの好みは、背中と腕のトレが好きで、脚は嫌い、胸は普通です。
また、達成までの期間はホームトレということもあり、ベンチ40キロ→100キロ超えには確か3年近くかかっています。
ただし、身長が低く、腕が短いことから、ベンチには有利?な体型だと言われることはあります(笑)
いえいえ、自宅でトレーニングしてそこまでできるようになるって凄いなあと思います!!
ダンベルフライ20キロって凄いですね・・・
俺今10キロぐらいでやってるので、20キロでやったらブチブチブチって大胸筋が断裂してしまいそうです(笑)
と思いましたが、2年前で20キロってことは今はもっと重いということですよね?!
尊敬します!!(笑)
やはり100キロを挙げるのはかなり時間がかかるものなのですね・・・じっくり頑張っていきます!
とても参考になりました、ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
ベンチ100kgクリアした日のほかの種目のトレ記録。
2006/6/29 〇〇体育館
・ベンチプレス100kg*1reps(祝100kg clear)
・プリーチャーダンベルアームカール8kg*10reps
・ダンベルショルダープレス?
・サイドレイズ8kg*10reps
・ダンベルフライ?
・チンニング6回
体重は判りませんが身長近いので参考値
100kg挙げた日、身長181cm体重77kg ですた。
ちなみにベンチプレスMAX65kgの頃体重68kg ですた。
回答ありがとうございます。
身長が近い方に回答いただけて本当に参考になります☆
やはり筋トレ日誌のようなものはつけるべきですね!!
そこまで残っているとは・・・
77キロかあ・・・筋肉だけで今から4キロ増やせばなんとかなるもんなんでしょうか・・・難しい!(笑)
サイドレイズ俺今4キロとかで10回やったらいっぱいいっぱいな感じです(笑)
チンニングも一回ギリギリ・・・できなぐらいです(笑)
でも凄く参考になりました!
本当にありがとうございます☆
No.1
- 回答日時:
高校時代ベンチマックス105kgでした。
ベンチは中学時代50
高1で90
高2で100
高3で105です。
当方180cm体重76kgで105を挙げました。
間違ったシャフトの持ち方をしていて手首に障害が残ってます。
各種の記録は覚えてません。
腕立ては100回できました。
マッスルアンドフィットネスかアイアンマンでベンチの特集を頻繁にやってるので出版社に問い合わせて過去の雑誌を取り寄せると良いかもしれませんよ。
くれぐれも正しいフォームで障害を残さないよう気をつけて下さいね。
ご回答ありがとうございました!
ほとんど同じ身長と体重の方のお話が聞けて嬉しいです☆
高校生のときに105キロを挙げたなんてすごいですね!!
手首の障害はいつか完治されると良いですね、本当に・・・
俺も手首が弱くて、つい最近までずーっと痛かったです。
60キロとかでやってるのにこれじゃ先が思いやられますので、
お言葉を肝に銘じさせて頂きます!!
そうですね、ちょうど雑誌を読み始めてみようかなあと思ってきたところですので、読んでみます。
丁寧に解答して頂いて本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの数値目標はどのように定めると良いでしょうか? 私は昔から細身で太りにくい体質です。(ハードゲ 3 2022/05/16 15:05
- 筋トレ・加圧トレーニング ウエイトトレーニングに質問します。初心者です。 5 2022/06/20 16:58
- 筋トレ・加圧トレーニング 現在のダイエット方法について 4 2023/05/31 15:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 各部位2種目だけやるとしたら 1 2023/02/23 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング ベンチプレスとスミスマシンベンチプレスについての質問 1 2023/05/24 22:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレを真面目に始めようと思うのですが、 現在163cm61キロ体脂肪率20%もあります。 ベンチプ 1 2022/07/27 14:17
- 食生活・栄養管理 筋トレを真面目に始めようと思うのですが、 現在163cm61キロ体脂肪率20%もあります。 ベンチプ 3 2022/07/27 20:27
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの時間 1 2022/06/08 10:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
高校生の男です。私は少し前ま...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長162cmで体重が52キロあった...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
中2女子です。 身長153センチ体...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長154cmでガリガリに見える体...
-
飲食の量は変わらないのに一日...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
身長154で体重37キロって痩せて...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
身長152体重32キロの25歳女です...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
165cm55kgです。49kgになりたい...
-
「体格がいい」と言われるよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報