プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホンダ、非正規の全員解雇を発表しましたが、工場で働く人は、正社員だけだということでしょうか?それとも、工場で自動車を今後1台も作らないということなのでしょうか?

gooニュース

http://news.goo.ne.jp/topstories/business/200901 …

A 回答 (4件)

>正社員だけだということでしょうか?



文面だけを見れば工場で働く「契約社員」「パート」等は解雇でしょうね。

>工場で自動車を今後1台も作らないということなのでしょうか?

いや、それはないですよ(笑)

全く一台も売れないのなら別ですが、減産で製造はしております。

減産すると言う事は車がそれほど売れていない。
生産数を減らすのだから、人は今までより少なくてすむ。
売れていないと会社の収入が少ない。
収入が少ないと、人が沢山雇えない。(給料が払えない)
人が雇えないし、人がそれほどいらない。
派遣社員、パートを解雇(正社員は解雇にもお金が掛かるので)

簡単に言えばこの流れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、減産で製造はするんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 21:38

こんばんは、lokki3さん。



URLのgooのニュースを見ましたが、gooニュースの見出しは間違っている、または誤解を招く表現になっているようですね。

ホンダは今の所、昨年末から今年に掛けて、非正規雇用の社員を一人も解雇はしていませんし、今後もする予定もありません。

ホンダの非正規社員の雇用契約は2ヶ月か3ヶ月単位(詳しくは知りませんが)で随時更新になっているので契約期間が切れた後に再雇用をしないだけです。

つまり解雇をするのではなく、新規の雇用契約を結ばない(もう雇わない)と言う事になっているのでgooの全員解雇と言う見出しは少しニュワンスが違うと思います。

自動車の国内販売については受注生産方式でお客から注文を受けてから車を造りますが、輸出の場合は見込み生産と言って販売計画に基づいてある程度決まった台数の車を先行して生産しています。

昨年秋からの急激な販売不振の影響で昨年の秋口までに先行して生産した車が在庫として国内外のモータープールにダブついて、この在庫を減らすために急激な原産が必要になっていると言う事です。
(日本でも海外でも、港などのモータープールは借地なので長く車を置いているとどんどん損をしてしまうから)

ですから非正規雇用の契約社員の雇用継続を中止して、少ない人数の正規社員だけで少ない台数の車を必要な分だけ生産するのです。

回答のまとめとしては、
ホンダは非正規従業員は一人も解雇していないし、今後もする予定は無い。

工場で働く人は生産現場に限って言えば正規従業員だけと言っても間違いではないでしょう。

非正規の従業員を削減してもホンダには正規社員が数万人はいますので、工場ではまだまだ沢山の車を造り続けます。

以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見出しに解雇と記述があったので、誤解してました。
ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2009/01/19 21:33

No2の書かれた通りで


非正規労働者をゼロにすると発表したと書かれています。
解雇とはどこにもありません。
また、工場で1台も作らないのであれば、
「製造担当者を全員解雇。国内工場閉鎖」と言う記事になります。
車が売れなくなり、減産しなければならない苦境に追い込まれ、
まず非正規の方から削減しているのです。
さらに売れなくなれば、工場の稼動を70%にするなど、
操業時間・日数の削減を行い、工場の人間を他の部署に異動させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本文には、解雇とは書いてないですね。
見出しに気をとられすぎました。

お礼日時:2009/01/19 21:34

契約期間中の解雇ではなく、契約満了後の解雇(雇用契約の解除)になるので、他の会社と比べると親切かもしれません。


削減の対象者は「期間従業員」なので有期で時給契約している方が対象となりますから残るのは正社員の他、請負工とか外注工などの出来高払いとなる方が残るでしょう。
ですから正社員以外でも居ることになります。
また工場で働く人員数の影響で操業できない工場は自動車を今後1台も作らないということなので他の工場へ人員を移動させてそこで操業することになります。ですから工場単位でみれば自動車を今後1台も作らない工場もありうることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと、契約を守る会社なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!