dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在主人が膝骨折により入院しています
ふと腿から足首までギブスで固定状態です
医者からはいつ退院してもよいといわれましたが
トイレや通院や食事の支度など難しいためこのままギブスがとれるまで入院していてほしいのですが(病院はいつでもOKなかんじです)この場合生命保険による入院給付はうけれるのでしょうか?
できればリハビリで杖なしで歩ける程度まで入院していたいのですが・・・
保険は自分のもので傷病で入院保険のみです

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

たいてい大丈夫と思います。


あまり長いと病院のほうが遠慮してほしい旨言われるぐらい
ゆっくりされても大丈夫ぐらいな期間はあると思いますよ。
自分というのが主人というのとどういう関係にあるか
わかりにくいですが、長期になってそうなので、
取りあえず一度保険屋さんに相談しておかないと、
そちらの通知義務期間が切れてしまっていないかが心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
主人は入院して20日ほどです
保険屋さんには通知して書類は受け取ってます
私も現在病気を抱えており
いろいろ不安で思わず投稿させていただきました
素早いお返事に感謝です
本当にありがとうございます

お礼日時:2009/01/19 23:32

こんにちは。

よろしくお願いします。

医療保険の基本は『治療を目的に入院』した日数分です。
今のところは大丈夫かもしれませんが、医師が診断書に何て書くかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます

お医者様には事情をよく説明してお願いしておこうとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2009/01/19 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!