重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

持ち家のシロアリ検査を行おうと悩んでいます。

もっとも悩んでいるのはどこの業者にすればよいのか、です。
東京近郊でよい業者など、ご存知の方いますでしょうか。
また、その他、経験談等も含めてご教授願います。

※実際に被害があった、わけではありません。
 被害の有り無しを検査したい次第です。

A 回答 (4件)

国土交通省認定の社団法人 日本しろあり対策協会にお尋ねに成ると良いと思います。


協会には、それぞれ支部が有り県単位の支所も有ります。
協会は、悪徳業者との差別化の為に、各方面に(消費生活センター・建築行政・社会福祉協議会等)へ広報・普及活動を通し、消費者の為に有益に成る協会を目指してます。
協会加盟の業者は、一定以上のハードルを越えた業者が登録をしています。
(シロアリ防除士・事務所・保険・保管・各種講習会参加・標準仕様書等)
支部・支所等に登録された業者を参考にしてみて下さい。

参考URL:http://www.hakutaikyo.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2009/01/24 19:32

シロアリ・・・もっと相手(白藍の生態)を解ってください。



参考 URL を参照されて よく考えて下さい。
人間も昆虫も 自然界では 仲良く暮らすことが 自然です。
・・・後はあなたの判断次第ですが・・・

参考URL:http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだまだ不勉強な部分が多々あります。
URL参考にしてみます。

お礼日時:2009/01/24 19:33

 少し割り増しになるかも知れませんが、建築工事をしている会社であれば新築工事の時にシロアリ屋頼むので知っているはずです。

その建築屋が信用している会社なので比較的間違い無いでしょう。建築屋を通すので割り増しになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の返信、ありがとうございます。

建築屋さんですか。。実は中古物件なので
建築屋は知らないのです(詳細記載漏れですみません。。。)

「建築屋」をキーワードに調べてみます!!

お礼日時:2009/01/21 11:07

こんにちは



特定の業者は分かりませんが、お近くのJAや自治体に問い合わせれば紹介してもらえますよ。
わけのわからん業者に依頼するよりいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の返信、ありがとうございます。

JA&自治体ですか、ちょっと調べてみます。
万一、URL等、ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

お礼日時:2009/01/21 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!