
(おそらく)スーパーフラットケーブルですが
10mのさきっぽから切断されたのでコネクターを買って
接続しようとしています。
皮むき器でむいたのですが配線が細いため白や青などの
タイプではないようで色の区別がつきにくいです。
(青とピンクと薄いピンクのようなもの)
片側のコネクターの配線をみて同じようにつなげてかしめてみましたが
うまくいきません。
同じ配列にしたらまずいのでしょうか?
お教えください。
コネクターもフラットケーブル用のようではないので
できるかもあやしいのですが・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的なストレートケーブルの配線に合わせて作ってみましょう。
通常のコネクタにフラットケーブルを入れても、うまく固定できないかもしれませんが、何かゴム片などを挟み込んで厚みを増しておけば大丈夫でしょう。
ケーブルの識別ができない場合は、テスターなどで一本ずつ確認して配置を合わせればいいと思います。


No.1
- 回答日時:
カテゴリがネットワーク機器なので、LANケーブル…でしょうか?
もしLANケーブルであれば、新品を買った方がいいと思います。
LANケーブルのコネクタを取り付ける際に専用工具が必要になります。
取り付けるにも、ある程度の実戦経験がないと、ノイズを拾いやすくなる、とも聞いたことがあります。
LANケーブル自作の参考サイト
http://www.sanwa.co.jp/lan/cate6how.html
http://lan-kouji.com/contents05/contents05-01.html
もし、対象のケーブルがLANケーブルでない場合、この回答は無視してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- その他(ホビー) SG230オートチュナ接続方法(アマチュア無線) 1 2022/05/18 12:23
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アンダーソンコネクターの互換性について 4 2023/04/25 22:07
- バッテリー・充電器・電池 バッテリー駆動製品のUSB充電ケーブルってどれで充電しても大丈夫ですか? バッテリーで動かす製品が身 8 2022/08/13 10:32
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ユニットとマザーボードの接続について 2 2022/05/19 14:14
- アンテナ・ケーブル USB type Cのケーブル 100均で買ったのじゃが、 5 2022/10/30 13:59
- デスクトップパソコン パソコンの修理業者のプロはマザーボードの電源コネクターに接続するケーブルが完全に差し込めているかどの 7 2022/10/18 15:17
- テレビ F型コネクターの金具のすぐ近くを切ってしまいました。もう一度修理して、取り付けたいのですが、隙間に入 2 2022/06/18 23:59
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
極細LANケーブルで自作は可能?
-
LANでISDNコンセントは流用でき...
-
初心者です。離れの建物にネッ...
-
スマホ充電器90wの買い足しかた...
-
【至急】PS5が映らない。
-
急速充電器の買い方が分かりません
-
USBマイクを使ったらステレオミ...
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
コンデンサーマイクが全く反応...
-
SCSIハードディスクからデータ...
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
イヤホンはマイクの代わりにな...
-
延長コード使うと充電速度は落...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
-
フリマ購入品の不具合
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
windows11のパソコンへ適切な音...
-
MHL非対応スマホで、画面をテレ...
-
スマホは何パーセントになった...
-
マイク(SHURE SM58)の音が小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
極細LANケーブルで自作は可能?
-
光ファイバケーブルを壁に固定...
-
LANでISDNコンセントは流用でき...
-
PLCは延長ケーブルでも使えます...
-
LANケーブルが長すぎると伝送の...
-
1階ルータから2階のルータ(AP...
-
自宅内 有線LANの接続が認識さ...
-
宅内配線のLANケーブルのカテゴ...
-
初心者です。離れの建物にネッ...
-
新しくインターネット光回線を...
-
長距離のLANケーブルをどうやっ...
-
ルータやCTUの置き場所・・・
-
自分の電話ケーブルが6極4か6極...
-
LANケーブルに直射日光は良くな...
-
CAT6/6e LANケーブルの成端...
-
PLCはどこに行った?
-
Wi-Fiルーターとテレビモデム...
-
2階wi-fi 環境について
-
ADSLのLANケーブルcat5,6どっち?
-
モデム・光アダプタ・無線LANな...
おすすめ情報