重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りです。
私は今18才の高校生なんですが、一番最初に生理がきた時はほとんど気にならなかったのですが、ここ一年ほど、生理前、生理中のイライラが冗談抜きで酷いです。

いつもなら気にかけない些細な事や、多少はムッとしても許せる程度の事が無性にイライラしますし、全く気になるような事が無い場合でも八つ当たりのように怒ってしまう事が多々あり、生理の度に彼氏や家族に迷惑をかけてしまいます。

そんな事で怒らなくても、又は八つ当たりしなくても、と、悪いのは私なんだからと、生理中などはそう思うと逆にわけもわからずに涙が出てくるなど、感情の起伏も激しいです。

正直、生理前、生理中の10日程度なのだから我慢すれば良いと思うと余計に酷くなり、今もその状態で、周りに迷惑をかけることはもちろん、毎月こうで私も疲れてきてます。


それにあたって、産婦人科の方に相談しに行こうかと思っていますが、産婦人科ではそう簡単に薬などを処方してくれるものなのでしょうか?

また、薬に頼らずに、そういった事を少しでも和らげてくれるものはありますか?(食材や、お香?など直ぐに手に入るものなら何でも良いです)

乱文ですが、教えてください。
お願いします。
また、カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。

A 回答 (2件)

PMSですね。


産婦人科ですぐお薬を処方してくれると思いますよ。
ホルモンの問題なので、質問者様ががんばってもなかなか治らないと思います。
素直に「この時期はこういうものだから」と思ったほうが、楽に過ごせます。
まだまだ生理の時期も長いので、何年というスパンで考えたら、「たった二週間」でも長くなります。

今はいいにくいかもしれないけれど、だんだん「こういうものだ」と理解してくれる周りの人も増えると思います。ご自分で言うのもいいと思います。
    • good
    • 0

こんばんわ


血糖値をあげたらいいらしいですよ、甘いものでも食べて落ち着くのも手ですね。サプリや漢方もあるようです。
私も 生理前の一日だけ 車を運転していると ちょっとしたことで、カーっと胃袋が熱くなるのが解ります。最近はカーくることは少なくなりました。情緒不安定になることはあります。
毎日精神統一してから寝る とかしたら変わるかもしれませんね^^

この回答への補足

あと、補足質問なんですが、生理前や生理中のイラつきを「生理だからごめんね」と言う理由が私はなんとなく好きではありません。

理由としては、どうせ月に一回二週間程度の事で、絶対に我慢ができないわけではないんじゃないか?と思っているからです。(残念ながら、頭でわかっていても実際に改善はできていませんが...)

自分でも、とても矛盾しているとは思いますが、この考え方は頭でっかちすぎますか?
もう少し大らかに考えた方が良いんでしょうか?

質問だらけですみません。
回答お願いします。

補足日時:2009/01/25 01:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
チョコなど甘いものを口にするよう心がけます(^^)

お礼日時:2009/01/25 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!