
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
検索エンジンで「高脂血症 レシピ」または「高コレステロール レシピ」といれると、たくさんレシピを紹介してありますよ。
また、図書館にもたくさんあると思います。ちなみに高脂血症とは、血液中のコレステロールか中性脂肪が高い状態のことです。
食事のほか軽い運動なども効果的だと思いますが、病院に通われてるようなのでそのあたりも医師に相談してみてはどうでしょうか?
下の参考ページはほんの一例です。検索すると他にも山ほどでてくると思います。
継続できるようがんばってくださいね。
参考URL:http://www.kao.co.jp/econa/care/cholest/howto/ho …
No.5
- 回答日時:
昨日テレビでやっていましたが、コレストロールには2種類あり、
動物性たんぱく質の取りすぎ、肉・卵・うなぎ・バター等
甘いものの取りすぎケーキ・クッキー・ジュース・ビール・お酒等
で、まず自分がどちらかというのを知る必要があると思います。
また、両方に良いとされていた食材は、青魚(サバやイワシなどの
背の青い魚)緑の濃い野菜(かぼちゃやほうれん草など)あと
豆類、きのこ類、海草類でした。
No.4
- 回答日時:
ウチの母もコレステロールが高く、悩んでいるようです。
やっぱりおすすめ食材は、No.2さんのおっしゃる通り「豆腐」です!豆腐に刺身用のワカメをのせて、しょうがをすって、ぽん酢(しょう油でもいい)をかけて食べるとさっぱりして美味しいです。あと、ダメなのは「卵黄」と「イクラ」だそうです。
No.2
- 回答日時:
ポイントは,コレステロールを抑えて,「何」をとるか,ですね.
一般的に言って,コレステロールを抑えると,たんぱく質をとるのが難しく
なりますよね.ですから,「高たんぱく・低コレステロール」の食品をとるように
心がけていればいいわけです.
オススメは,何と言っても豆腐です.
次に魚(青色でないもの),そして鶏肉(皮はダメ)です.
これに野菜(煮物がいいですね)をバランスよく加えればいいと思います.
あと,逆に「これはダメ」っていうものの一例は「しらす」です.
何となくサッパリしてそうですが,あれは内臓ごと食べるので,
コレステロールが高いです.
とりあえず,そんなところで.
No.1
- 回答日時:
これは御存知かも知れませんが・・
ココア。これを煎じて毎日飲むと1週間程でコレステロールの数値が下がるそうですよ。
バンホーテン等のお砂糖の入っていないココアをお鍋かヤカンでぐつぐつとたいて沸騰させ、それを飲むだけです。沸騰させるのが大切らしいです。
あと料理のレシピ↓のサイトで「血液さらさら」のところを参考にされたらよろしいかと・・。
一日も早くコレステロール、下がるといいですね(^.^)
参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
腐った白米を食べてしまった
-
50人分のお米は・・・
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
スーパーの弁当のご飯がパサパ...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
アンチョビペーストの分量
-
炊飯器保温したまま蓋を開けて...
-
夫にご飯への文句を言われ続け...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報