
国文学史のレポート課題が出ていますが、どのように論を進めていけばよいのかが分かりません。
レポート課題が『教材で扱った様々な作品について論じる。そこに、サブタイトルとして授業の講義目標にした歴史小説論、思想・詩歌から小説へ、戦争と小説、といったものがつくなら何でも可。レポートの形式や枚数については、自由』とのことです。
その中で、私は芥川龍之介の歴史小説『地獄論』について論じようと思っています。講義目標というのが、歴史小説とは何か、歴史と人間、ヘーゲルの歴史観念からとなっています。
授業自体は、先生が作品について解説するだけ・・しかも、言葉を何度も濁す感じで・・。どのような感じで論を進めていけばいいのでしょうか。作品自体の内容について触れて論じるのか、または『地獄変』から芥川龍之介の歴史小説論について述べたらよいのでしょうか。先生に直接聞けばよいのですが、レポートを作成していてつまずいてしまい・・。もう、先生の授業はないので・・。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先生の課題設定が何やらあいまいな気がしますが、要するに、
(1)取り上げるのは個々の作品
(2)論じるのは、そこから敷衍して一般論化せよ
ということではないですか?
そうだとすると、1つの作品だけを取り上げて論じるのは、(2)に結びつけにくいかもしれません。
先回答者が言うように、いくつかの作品を取り上げて論じた上で、作品やその背景などを比較する、あるいは流れを論じるというようにした方が書きやすいのではないでしょうか。
◆同一作家の異なるタイプの作品
◆同一時代の数人の作家の作品
◆同一作家の若年期・晩年期の作品
など、何か「軸」になるものを見つけて選ぶと、後で比較しやすくなると思います。
No.1
- 回答日時:
>『地獄変』から芥川龍之介の歴史小説論について述べたらよいのでしょうか。
もしそれが論じられるならそれがベターだと思います。でもそれはかなり難しいのではないでしょうか?
私の考えでは教材で扱った作品について、講義目標にある程度近づいたような論理が展開されていればパスなのだと思います。芥川の作品を図書館などでいくつかお読みになってから書き始めてはいかがでしょう?それも傾向の違うものをいくつか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【 国語 現代の国語 】 〇芥川龍之介 「芥川龍之介は芸術志向が強かった ため、告白小説になじめず、 2 2022/05/11 17:32
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 小学校 社会の授業か、総合的な学習の時間か、どっちですか? 1 2022/08/13 19:02
- 大学・短大 大学生です。自己剽窃について質問です。 同じ先生の授業を前期と後期にわたって受講しているのですが、前 1 2023/01/31 22:56
- 教育学 学校ってなんで必要? 8 2022/08/24 19:36
- 学校 大学のレポートで、字数制限なしで「歴史的経緯を述べなさい」という課題が出ています。 歴史的経緯を述べ 1 2022/06/17 10:13
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
- 文学・小説 純文学の定義とは何ですか? 娯楽性を重視する大衆文学に対して、純文学とは一般的に芸術性重視とされます 1 2023/05/09 13:43
- 歴史学 司馬遼太郎はどこらへんまでフィクションですか? 13 2023/01/29 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で現代文学のレポートを書...
-
卒論で何を扱いましたか?【英...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
日本文学における「近代的自我...
-
小説・古典等の有名な一節を教...
-
夏目漱石「こころ」名前のある...
-
芥川龍之介か芥川竜之介かどち...
-
芥川龍之介の「杜子春」と唐大...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
古文の質問です。 (光源氏ハ)...
-
羅生門とエゴイズム
-
受身の表現で、『・・されべき...
-
夏目漱石の『こころ』について...
-
カフカの実存主義とシュールレ...
-
ロミオとジュリエットにでてく...
-
夏目漱石 こころ、輪廻転生説
-
夏目漱石の「こころ」の「K」は...
-
夏目漱石の「こころ」について...
-
夏目漱石は森鴎外をどう思って...
-
夏目漱石『こころ』はエゴイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論で何を扱いましたか?【英...
-
ジュール・ベルヌの「海底2万...
-
パクリ作文
-
中身のない作品なんてない?
-
大学で現代文学のレポートを書...
-
日本語学習者への青空文庫のお...
-
東山魁夷を教えてください!!
-
美術史 証拠
-
大学の国文学史のレポート課題...
-
破滅的、鬱な作品が好き
-
今宮澤賢治の童話を読み返して...
-
いわゆる純文学(小説)作品を...
-
短歌の意味・通釈とは?
-
現代向けに作ったら人気出そう...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
日本文学における「近代的自我...
-
小説・古典等の有名な一節を教...
-
夏目漱石「こころ」名前のある...
-
面白い近代文学作品・作家を教...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
おすすめ情報