dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡単ですぐに効果がでるダイエット知っていますか??

効果がすぐ現れなくてもいいので、簡単なのがいいです。

なにか良いダイエット方法教えてください!!

A 回答 (8件)

簡単と言ったら骨盤系の運動かな?



歪みの大きな骨盤の人ならかなり効果があるようです。

俯せになって頬杖ついて
かかとでお尻を叩くんです。片足三回ずつ。

それを6セットやって、最後に叩き易い足で六回叩く。

これなら簡単ですよo(^-^)o

あとはスロトレかな?
gooダイエットに紹介されているゆっくり体操です。

回数が少なくても構わないのでお勧めです(^з^)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり骨盤ですよね!!
やってみますね♪
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/04 18:02

 ダイエットなんて、簡単といえば簡単ですし、難しい人には難しいと思いますよ。



 ダイエット(本来の意味は食事療法です)は結局、食事のコントロールであり、食生活・生活習慣の改善です。食べたい誘惑に負けて食事のコントロールができなかったり続けられなくなれば、ダイエットにならないわけで、それには強い意志が欠かせません。
 意思が強くて自制ができる人には、ダイエットなんて簡単です。でも意思が弱くて出来ない/続けられない人(自分に負けてしまう人)には、ダイエットは非常に難しいです。

> 効果がすぐ現れなくてもいいので、簡単なのがいいです。

 間食(もししているのなら)は止め、食べる量をとりあえず3割ほど減らしてみてください。これで3ヶ月か半年ほど様子を見て、順調にダイエットが進んでいればそのまま続ければOKですし、不足なら食事制限をさらに強めることです。

 そして大事なことは、成功すればこれを新しい食生活・生活習慣にすることです。止めれば、やがて元の木阿弥になります。


ダイエットを続けて4年目になる(ゆえにこれがいまの食生活になっている)オジサンより…体重は14キロ減の状態です(ここまで痩せるのは簡単でした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…と思いながら読ませて頂きました!
やはり食事制限ですよね~
頑張ってみます!

お礼日時:2009/02/01 11:11

簡単ですぐ効果が出るなんて甘い話はありません。


どこぞの広告であったらそれは商品を売りたいための嘘だと思いましょう。
どれもつづけようと思えば大変です。
ウォーキングやウエイトトレーニングも単調で飽きるし。
食事習慣の改善といっても知識もいるし時々うまいもの食べに外食したくもなる。
一番良い方法は何かしらのスポーツをはじめる事だと思いますよ。
楽しめればそれが一番いいダイエット方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>簡単ですぐ効果が出るなんて甘い話はありません。
そうですよね…やっぱり努力が必要ですよね…
運動してるんですけど><
なかなか↓

お礼日時:2009/02/01 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
じっくり読ませて頂きます!

お礼日時:2009/02/01 11:14

1週間ほど固形食はやめて栄養ドリンクですね。


自己責任でやってください。


さすがに絶食とか断食は言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栄養ドリンクですか!!
頑張ってみます。

お礼日時:2009/02/01 11:16

こんにちは



一番簡単ですか
栄養のバランスよく食べて
よく運動すること

自分の食べている物を把握できれば
おのずとどのくらい運動すればいいかがわかります
ね、簡単でしょ
それとあせらず努力すること
自分に打ち勝つこと
こちらでも検索すると山の用に出てきますので

がんばって
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり食事・運動ですか。
ありがとうございます。頑張ります!

お礼日時:2009/02/01 11:17

質問文の1行目と2行目で正反対なこと書いてますが(笑)



雑誌に書いてあるような「○○ダイエット」が効く、
という話でも聞きたいんでしょうが、
本当に効き目のあるダイエットはそんなに甘くありません。
(また、そんな気持ちにつけ込んで一儲けを企む悪質な業者も多くいます)

最も簡単なダイエットは、
やはり摂取カロリーを「基礎代謝+日常生活+運動」で消費しきれる文に制限すること、
その上で適切な運動(強度は軽くてもいいけど、そのかわり運動量は確保すること)を欠かさないようにすることです。

何故かというと、運動だけでカロリーを消費するのはとても大変です。
体脂肪1kgは約7000kcalに相当しますが、
これは100km走る運動に相当すると言われています。(体重70kgの場合)
つまり、フルマラソン2回半を走っても、体脂肪は1kgしか減らせないのです。
だから、基礎代謝で消費しきれる程度にカロリーを減らす方がずっと早いということです。

しかし、運動しないでカロリーだけ減らしたら、基礎代謝がガタっと落ちてしまいます。
それで、運動も欠かせないというわけです。

ちなみに私は、これで20kgやせた経験者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません><   確かに正反対 (汗
やっぱり効き目があると、難しくなってしまいますか……

運動ですね!
やっぱり運動しなきゃダメか…

頑張ってみます。

お礼日時:2009/02/01 11:20

長続きしそうなもので・・・




http://diet.goo.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゆっくり読ませて頂きます/

お礼日時:2009/02/01 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!