

お菓子は年に何回か作る程度の素人です。
来週子供の誕生日があり、おばあちゃん達もお祝いに来てくれるので、誕生日ケーキを作ろうと思っています。
スポンジケーキは、柔らかく膨らんでくれたことはあまりなく、いつも想像よりしぼんだ仕上がりになってしまいます。
なので、当日作ると失敗してしまった時に困るので、前日の夕方頃にスポンジケーキだけ作っておこうかと思っています。
前日にスポンジケーキを作った場合、翌日まではどのように保管しておいたらよいでしょうか?
せっかくうまくできても翌日に硬くなってしまったら残念なので、柔らかいまま保存できる方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
先ずは、お誕生日おめでとうございます。
私はいつもスポンジケーキを前日に焼いて、翌日にデコレーションします。
焼きあがったあと、オーブンから出し、熱を冷ましたら型から出さずにラップをかけ、冷蔵庫に入れず、涼しいところにおいておきます。
今までのところ硬くなったり、しぼんでしまったりということはないですよ。
柔らかく膨らませるには卵白をしっかり泡立ててれば大丈夫ですよ。
ふわふわのケーキをプレゼントできるといいですね。
回答くださってありがとうございます。
aorisuさんはいつも前日に作っていらっしゃるんですね。
型から出さずにラップですね。
やはり冷蔵庫には入れない方がいいんですね。
大変参考になりました。
さっそく頑張って作ってみたいと思います。
柔らかくするために卵白の泡立てもしっかりやりたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
お菓子をくれる上司の気持ち
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
お菓子の袋に付く水滴について
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子配りのときのマナー
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
体調不良で仕事を1週間休んだの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報