dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望で、今年1月頃よりマカを摂取始めました。
1月8日にリセット30-31日周期なので、次の予定は2月8日
頃のはずでした。マカが原因かは分かりませんが、
ネットサーフィンで見た所、周期の乱れや
排卵がなくなる等の悪い変化が有った人も多いようで
迷っています。(マカと併用して葉酸サプリも摂取中)

マカを飲み始めて、良かった点は、
手足の冷えが少なくなった、高温期の体温が36.7、36.8を
安定してキープしてくれた。

不思議な変化として、
30日周期のはずが、2月5日にリセットしてしまい、
周期が早くなった事に戸惑っています。リセット
の2日前にも生理の前兆の鈍い痛みが有りました。
また、今回は胸の張りがいつもの張りよりかなりひどく
「妊娠した?」と錯覚したほどです。

大敵が冷えである、その冷えが改善できたので
このまま飲み続けたいと思うのですが、女性には
強すぎるサプリだと耳にします。周期が早まったのが
マカのせいだとは言い切れませんが、判断がつきません。
宜しければご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは。



多くの人がマカ、マカと言われていますが、私もマカを飲んだら排卵が遅くなったという話を聞いたことがあります。

一概にいい、悪いとはいえませんが、一つのサプリを摂るよりも、妊婦向けのマルチビタミン(葉酸やビタミン、ミネラルなど妊婦に必要な成分の入った)を摂った方がよいのかな?とも思います。

確かに天然成分100%のマカはお値段もいいだけあって、体にもいいでしょうが即効果のあるものだとは思えません。

妊娠すると鉄分が必要になりますし、ビタミンなどももちろん必要です。

そういったものをバランスよく末永く摂り続けるほうがよいと思います。妊娠前ー妊娠期間ー出産後と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
マカ100%だけではなく、他のビタミン類も
バランスよく取ろうと思います。体調の変化が出てしまったので
しばらくはマカをお休みします。病院に行って、お医者さんに
相談しながら、また取るかもしれません。

お礼日時:2009/02/09 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!