
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1 の説明にある,粘度÷密度ってのは,動粘度 kinematic viscosity です.
動粘度と動的粘性率 dynamic viscosity ってのは,また別のものです.
ニュートン流体では,ηとη'は同じです.というか,そもそもη'を考える意味がありません.
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
動的粘性率(動粘性係数)と粘度(粘性係数)は同じではありません。
動粘性係数=粘性係数÷流体の密度 です。
動粘性係数はナビエ・ストークスの方程式(運動量保存の式)や無次元数のレイノルズ数Reを用いる場合に必要となるのでよく使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 レイノルズ数の導出においての疑問 1 2023/04/16 15:59
- 物理学 粘度や動粘度 から 残存される量が求められますか? 例えば 粘度1.6cP(Pa.s) 動粘度1.7 1 2023/03/10 11:26
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関内側に強力に粘着した 金具を取り外したいです… 玄関内側に強力に粘着した金具を取り外す ために左 4 2023/05/18 20:33
- 物理学 水槽が動き出してからt秒後の液面の傾き角度を教えてください 2 2023/01/27 08:11
- 病院・検査 抗原検査キットを用いて検査をする際、綿棒を鼻に入れますが、くすぐったさ等から粘膜を十分に採取できず、 1 2022/08/11 12:49
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- 農学 粘土団子の作り方 1 2022/04/10 01:43
- 英語 Systematic reviews have evaluated the efficacy of 2 2022/05/18 16:39
- 英語 これを英語でなんて言うの? 2 2023/08/01 01:20
- クラフト・工作 粘土系のハンドメイドしてる方! 1 2023/03/14 00:05
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「PHR」という単位について
-
接着しずらいゴムをはんだで・・・
-
ガムは土に還りますか?
-
FRPについて
-
PCのゴム足が、溶けてしまった...
-
セルラーラバーって?
-
劣化したゴムの簡単で安全な再...
-
「ラミネート」って適切な言い...
-
プリント基板の封止剤はエポキ...
-
ゴムのような柔らかいものの研磨
-
土の校庭は英語で何と言いますか。
-
実験で着る白衣
-
イオン交換樹脂の強塩基性アニ...
-
シリコンという物質を燃やすと...
-
シリコン(オイル)に溶けてしま...
-
バキュームカーのゴム手袋について
-
小学校の規則なんですが、女子...
-
PBCって何ですか?
-
シリコンゴムの表面洗浄について
-
アセトンってどんなことに使わ...
おすすめ情報