
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
薬局のレシートで、領収証として体をなさないものは、税務署が点検する際にはねられます。
また、そのまま、だまって申告しても、正規の領収書(相手先、品名、金額などの記載)がなければ、申告した人を呼びだして確認しますから、何でも通るわけではありません。しかし、税務署員も人間なので、見落としもあります。
No.1
- 回答日時:
税金の確定申告は申告者の良心に任せきりではありません。
税務署は税務調査にて申告内容の真偽を調査することができるので、疑わしい申告内容は後できちんと調査し、相当の数の申告を「更正」させています。
また、明細が不明であるレシートを医療費控除として申告する場合、医療機関名、所在地・連絡先、医療を受けた人と申告する人との関係、治療の内容、健康保険の使用の有無等根掘り葉掘り確認され、後日その内容の調査に入ると思います。
ちなみに、故意で行った虚偽の申告は脱税そのもので刑法犯になりますので要注意です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
他県にある賃貸物件の不動産所...
-
e-Taxで金額申告間違いしました。
-
領収書の使い道があれば教えて...
-
譲渡所得、相続税の納税方法に...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
領収証の一部発行
-
個人名で領収書をもらう場合、...
-
電線クズやスクラップを売却し...
-
マンション管理費と領収書
-
代理で確定申告をする場合について
-
源泉徴収票
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
共有名義不動産売却時の領収書...
-
e-Taxと納税についての不思議
-
収入印紙について 例えば農家さ...
-
確定申告の職業欄に何と書いた...
-
事業主借400万超。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
確定申告・医療費控除と不動産...
-
青色申告の 申告用紙が未だに送...
-
贈与税の申告書
-
領収書の使い道があれば教えて...
-
医療費控除の通院に係る交通費...
-
白色申告・居宅用賃貸の家賃を...
-
確定申告書作成がネットカフェ...
-
介護保険料の書き忘れ
-
医療費控除・虚偽の申告
-
注文住宅を購入した際の手続き...
-
e-Taxで金額申告間違いしました。
-
e-Taxソフトの「組み込み」エラ...
-
生命保険の満期金の申告について
-
設立初年度の法人税申告書
-
他県にある賃貸物件の不動産所...
-
個人商店の申告の正直さ
-
譲渡所得、相続税の納税方法に...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
おすすめ情報