dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は幼い頃ウサギを飼っていました。
ある日ウサギが小屋の中で暴れまわって興奮状態になっているのを発見しました。(正確には小屋から脱出しょうとしている感じ)
その後、かなり大きな地震がおこり肝を冷やした経験があります。
いまでもウサギが地震を予知してあのような行動を起こしたものだと思っています。

みなさんのペットは地震が起こる前に異常な行動をしたところを見たことがありますか?どんな感じだったでしょうか?

A 回答 (2件)

私が飼っていたセキセイインコは、夜中に突然カゴの中で暴れ初めて、何事かと思ったらその直後に震度3ほどの地震が起こりました。


それが地震を予知した行動なのかははっきり分かりませんが、私はそうではないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<私が飼っていたセキセイインコは、夜中に突然カゴの中で暴れ初めて>
普段からそんなことは無かったのでしょうか?
自分の経験も自分だけなのかなと思い質問してみました。同じような経験をされているのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/11 23:39

猫、兎、なまず、色々居ますが、我が家の生き物たちは予知した様子はみられませんね。

どうも個体差があるようですね。

 むしろ、話をややこしくしてくれます。

深夜に地震が来ると、隣の大型犬が突然吠え始めるようで、それに驚いた我が家の四匹の猫どもはパニクってしまって、部屋中を走り回ります。棚のモノは落ちるわ。椅子はひっくり返すわ、照明器具に飛び乗るわで、一瞬のうちに家中が大騒動になります。その騒ぎに気づいて目を覚ました我々は、阪神大震災を経験しているのもあり、再び大地震が襲ってきたのだと勘違いし、激しいパニックに陥ります。
 騒動が終わってからニュースなどでみると、震度1~2程度だった。というのは何度かあります。
 なんの参考にならない意見で恐縮です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと笑ってしまいました。(猫ちゃんが面白くて)
ほんとに阪神大震災は悲惨でしたね。東京で同じ規模の地震がおきたらと思うとぞっとします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/11 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!