dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年12月末で退職(退職理由は職場での陰湿ないじめが原因です)した妹が年が明けてから精神的に参ってしまった事も手伝ってか引き蘢りがち・過食になり元々ぽっちゃりだった体重が80キロになってしまったと泣きついてきました。
身長が164センチなのでそこまで体重が有る様には見えないのですがとにかく困っています。
きちんとした体重をはかっていた訳ではないので確かではないかもしれないながらも少なくとも1ヶ月ちょっとで8~10キロ太った様です。
毎日お腹が空いていなくても手当たり次第食べてしまい貯金を崩してでも食べてしまいどうしてよいか分からず連絡をしてきました。
これから動く様にして食事のコントロールをきちんとすればこの短期間に太った分は取り戻せるでしょうか?

A 回答 (1件)

太った分を取り戻すには、認識通り「動く様にして食事のコントロールをきちんとする」しかありません。


ただやはり、その前に精神状態を何とかすることが先決です。
ダイエットはその後です。

ただし妹さんの場合、
過食症の引き金になったと思われる「職場での陰湿ないじめ」からは、
退職して既に逃れることに成功しています。
あとは、退職した後もずっとつきまとっているトラウマから逃れさえすればいいと思うのです。

心療内科のドクターとよく相談してください。
今なおその職場に通い続けている場合と比べれば、
直せるのも早いはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内面から改善して行かなければいけないのは確かに仰る通りです。
ただ外見をとにかく気にしており(離れて生活しているため妹には電話での会話のみで会っていません)外に出る、ましてや病院に行って太った体をさらしたり見ず知らずのお医者さんにさらけ出す事全てに否定的です。
なのでまず体重を減らして一般的にみて太っていても今より、最近劇的に太ってしまった分だけでも取り戻せれば少しは気持ちが外に向いてくれるかなと考えていますが甘いですかね……。
短期間で太ったので短期間で落ちるかなとか考えているのですが。
家族で出来る心のケアをまずして行く事が大事かもしれないですね。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/11 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!