
No.2
- 回答日時:
>筆記用具だけで何をするのかわからず不安です。
普通は持参しますね。契約書に書いたり適正テストがあるかもしれませんね。
>常識として顔写真も持参すべきでしょうか?
もしかするとIDカード用に写真を撮られるかも知れませんね。
持参してもいいですが多分、相手がデジカメ等で撮る可能性大です。
回答ありがとうございます!
その場で写真を撮られるんですね。これまでのバイトは履歴書持参の面接ばかりでしたので不安でしたが、おかげでスッキリしました^^
ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
あります、こういう面接。
私の場合、●ーミヤンでした。(写真は必要でした)
会社オリジナルの履歴書用紙で、面接の場で書かされました。
恐らく理由として、
(1)統一した書式で管理した方が便利、きれい。
(2)その場できちんと自分の履歴について書けるか試している
(入学・卒業年度や職歴、志望動機など)
と思います。
顔写真は不要と言われましたか?
言われてないのなら、私なら持っていきます。
たとえ不要だとしても「あ、ちゃんと気を配っているな」と思わせるためです。
面接、頑張ってね。
お早いお返事ありがとうございます!
その場で書けるようにきちんと予習しておきますv
面接頑張りますね!
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトの面接 今回受けるバイトの面接で必要な物が、筆記用具、印鑑、履歴書でした。 今まで受けてきた面 2 2022/05/16 00:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 【転職】履歴書について 3 2022/07/03 10:24
- 転職 転職活動の面接について 3 2022/10/22 02:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 【悲報】職務経歴書に書くことがない 7 2022/07/24 09:21
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの面接がありますが 履歴書に証明写真は不要だと言われました アルバイトの経験は結構あるし その 3 2022/12/14 21:43
- 会社・職場 びっくりしたことがあって気になったので投稿します。 20代前半のおんなです。 同棲で引越しを機に会社 4 2022/09/07 22:23
- その他(暮らし・生活・行事) 契約更新の為に、履歴書を書いて、履歴書用に社員の方がデジカメで写真を撮ってくれました。 撮ってくれた 1 2023/01/31 15:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワークの求人票に面接の持参物が履歴書のみで職務経歴書に二重線で消していたら、面接の時には職務経 2 2022/04/14 10:08
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職について。 転職サポートの所で相談をしたら車の受付事務、販売サポートの仕事を紹介されました。 電 3 2023/01/11 09:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急お願いします! 高校生です 今日バイトの面接があるのですが、履歴書と写真を用意できていません…。 5 2022/11/08 06:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で履歴書を返されました…
-
(アルバイト)採用後の履歴書提...
-
面接で履歴書を忘れた(笑)
-
バイトの履歴書の用紙に志望動...
-
履歴書に難聴のことを書いた方...
-
秘書検定の英語名を教えてください
-
今日からマクドナルドのバイト...
-
持ち物なしのバイト先について...
-
通称名と履歴書
-
公務員 履歴書 書き間違い
-
二次面接に履歴書は持っていく?
-
個人契約で家庭教師をされてい...
-
アルバイトの履歴書の記入について
-
履歴書を第三者に見せる行為
-
履歴書は何時間掛けますか?
-
月曜バイトの面接で水曜日まで...
-
面接後、不採用の会社から履歴...
-
履歴書不要と書いてあったバイ...
-
履歴書不要?
-
履歴書で間違えた場合
おすすめ情報