dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロアスタンドなどの間接照明をいくつか部屋に置いた場合・・・、
その都度部屋の隅にあるその器具まで行って、その都度つけたり消したりしないといけないですよね。

なので、天井の照明と同じ様に、壁のスイッチひとつで操作が出来たらいいと思いました。

つまり、その照明器具を差し込んだコンセントのON・OFFを、
壁スイッチで操作するわけです。

そんな話、聞いた事ないですが、出来ないこともないような気がしまして…どうなのでしょうかね?!

根本的に無理でしょうか?
出来なくはないが、コストがかかるのでしょうか?

いい案だと思うのですが・・・。
こういった照明器具の操作、皆さんはどうされているのでしょうか・・・。

A 回答 (13件中11~13件)

テナントビルなどでは、時々あります。


 最終退出者が、施錠して、外部のキー収納庫にキーを入れるとそのテナントの照明と、パソコンや冷蔵庫用、電話、ファクシミリなど非遮断コンセント以外のコンセントの電源を切るシステムが。
 電気製品の多くは、電源を切らないことが前提になっているものが多くて一般家庭では???ですが、新築でフロアスタンドをつけることが決まっているなら、スイッチと連動させることは可能です。
    • good
    • 0

電気工事士を取ろうか迷っている者です。


No.1さんの回答を熟読された上で読んで下さいね。

まぁ、こんなプレートを使えばできなくは無いでしょうね。
http://denki.tss-shop.com/products_eli_materials …
(横の図にあるスイッチ/コンセント)

パナの製品で待機電力削減のために以下の様な製品もありますから、出来なくは無いでしょう。
http://www.pref.osaka.jp/oidc/ie/case/rusu.html
    • good
    • 0

口だけ電気工事士です(笑)


基本的には可能なのですが、一歩間違うと火災や漏電等の事故に繋がるので止めて置いた方が良いかと思います。
壁のスイッチは電気の道を「切断したり、繋いだり」するモノなのですが、それ故に簡単に言うと普通の電気の道より『脆い&細い』訳です。
その脆い&細い道の行き先が100w以下の電球程度なら… と思いますが、コンセントですから1000w以上のホットプレートだって繋げる事が可能になってしまいます。
つまり、脆い道に沢山の『電気君』達が詰め掛ける可能性が否定出来ません。
脆くて細い道で大渋滞の電気君達はギュウギュウに押されて、怒り出してしまい「熱くなる」訳です。コレが火災に繋がります。
また、脆い道なので電気君の中には道から落っこちてしまう場合があります。コレが「漏電」です。漏電すると『感電事故』に繋がります。

どうしても遠隔操作したい&安全性を確保したいのであれば、リレー制御がお薦めです。
とは言っても自己責任が負える&使用するのは100W前後の照明のみ。と言うのなら、私ならば「やってしまう」と思います(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています