重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リフォームするのに洗面に飾り窓をつけたいと思っています。

ただネットで検索してもヒットしません。
鉄の線でかこまれて鉄の十字が入ったような、こぼこしたガラスのまど、色のないステンドグラス、という感じなのですが専門用語があるのでしょうか。

いろいろ見れるサイトなどがあったらうれしいです。

A 回答 (8件)

こんばんは、ちょっと面白そうなので検索してみました。


http://alljos.ocnk.net/product-group/34/0/normal
などはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


多分、こちらにあるような↓「アイアンワーク」の窓のことを仰っているのだろうと思うのですが、、、そして、このガラスをでこぼこしたダイヤガラスとか、(和に限らないでしょうが)色無しのアンティークガラスを入れたいのかしら・・・?と。
 Blue Room[旅行日記]へ
http://ushizuwaka.blog.so-net.ne.jp/archive/c321 …

それで、ここで作製可能な業者を紹介できれば一番なんでしょうが・・・日本ではかなり無理な話になってしまうかと。輸入アンティーク業者のHPでも、木製の窓枠はあってもこのような物は無かったですので。(アンティーク窓枠、アイアンワーク等で検索)

ただ、アンティークガラスは手に入れることは可能ですので、ステンドグラスの要領で一枚の窓ガラスに仕立て(ステンドグラスの経験者ですが、あまり大きくなければ、そして直線でなら、全くの初心者でも作れます。材料と機材は要りますが)、それを既成の窓枠に組み込めばそれでも雰囲気はかなり出ると思いますね。ステンドグラス風にしないで、アイアンの格子でお気に入りがあれば、それを付けても良いかも?です。。

以上、独断?でしょうが・・・ご参考までに。
    • good
    • 0

サイトは知りませんが


扱ってる業者=最寄ガラス屋で売ってます。
サッシ屋でもガラス施工行っていればカタログ持ってます。
    • good
    • 0

アンティークのステンドグラスを使うという手もあります。


参考URLの施工例などみてみてください。

私も家にひとつだけはめ殺しの窓で使っています
いい感じですよ。

参考URL:http://www.portbelo.com/
    • good
    • 0

「ガラスアート・FAMILIAR稲城・アートギャラリー建築」


といった事でサーチしてみて下さい。
若しくは「彫刻窓ガラス」でもいいかもしれません。
稲城のサイトには窓ガラスをサンドブラスト・エッチング加工した写真が見れます。

私の弟の知り合いに居るようですがサイトを公開していないので、とりあえず時たま見るサイト名をお知らせします。
単価は高いです。
    • good
    • 0

No.2 です



ごめんなさい。。。。お探しなのは”窓”でしたね。
(勘違いしてました)

おそらくアンテークの窓枠だと思います。
アンティーク家具の輸入などを扱う店か、ネットホークションで
お探しになってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

"飾り鏡" もしくは "飾り縁" で検索してみられてはいかがですか?



"飾り窓" では全く別の意味(娼婦街)になりますよ(^_^;)
    • good
    • 0

ステンドグラスが入った、FIX(はめ殺し)窓でしょうね。

輸入建材なんかでは、よくある奴です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!