プロが教えるわが家の防犯対策術!

お風呂のお湯の節約でみなさんよくされているように
水を入れたペットボトルを入れて湯増ししています。
ですが、入るのにとても邪魔なんです(^^;
今、1才前の子供を入れているのですが
邪魔だし踏んで転びそうで・・・
なんとかならないかと、洗濯用ネットの大きいものに
ペットボトルを全部入れてみました。
バラバラにならないので邪魔にならず
入浴にはとてもよかったのですが
掃除の際、ネットを引き上げたらびりっとやぶれました。
あんな弱いものに2リットル6本入れて持ち上げたら
当たりまえですが(^^;
なにか邪魔にならないいい方法はないものでしょうか。
あったら実践してみたいと思ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

節約の方法変えません?



私の家では、お湯が少したまったところで
お風呂に入ります。
シャワーを使いながら、頭や体を洗いますが
体にかけていないとき、
湯船にシャワーを止めずに入れておきます。
体がきれいになったら、
浴槽に入りますが、お湯が足りないときは
そのまま体にかけて温めます。
結構温まりますし、シャワーの出しっぱなしも
結果的に防げて、ガス水道代が減ったと
アドバイスしたおうち全て満足してくれました。

ペットボトルは赤ちゃんと入るなら、
危ない気がします。
お風呂狭くなるし。
一度、採用してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
みなさんのおっしゃってるように
節約の方法を変えてみたいと思います。
テレビで見て真似していましたが
よくよく考えれば節約になっているか疑問ですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
お礼をこちらからまとめてですみません。

お礼日時:2009/04/01 17:06

私も#1さんと同じで節約効果があるのか疑問です。

それなら、最初からお湯を少なく入れておけばいいんじゃないかと思います。だって、たかがといったらなんですけど12リットルでしょ?
我が家の湯船で計算してみたら約6センチの高さの湯量でした。

それと仮に毎日お湯を入れ替えたとして月360リットルです。水道料金は立方メートルで計算しますから0.36立方メートルです。今の使用量に加えて料金は高くなりますか?もし高くなるとしても、360リットルまるまるではないはずです。
それなら、最初から湯船に「お湯は入れてもここまで」という線をマジックか何かで書き込んでおけば無駄遣いはないはずです。そもそも湯船に入れている水量が丼勘定なら、普段より6センチ余計にお湯を張ってしまったならその節約は全く無意味ということになります。普段より3センチ余計にお湯を入れただけで効果半減ということです。

#1さんが指摘しているように、ペットボトルに水を入れておけばそのぶんお湯を温めるのにエネルギーが必要で、水道代を除けば節約効果はないということになります。それよりも、湯船の量そのものが少なければお湯を温めるエネルギーは少なくて済むわけです。
トイレのタンクにペットボトルを入れることはよく聞きますね。なぜなら、トイレで流れる水量は各自でコントロールできないからです。ペットボトルで水増しすることによって水量を減らす効果があります。

お願いですから、そんなびんぼ・・・いや涙ぐましい努力までされているのに残り湯を洗濯に使わないなんてことを言い出さないでくださいね・笑。
    • good
    • 0

我が家も含めて節約のためにそのような事をしている知り合いは聞いた事はありませんが...


ロープでくくるとか、いっそのことポリタンクを入れたらどうですか?

それよりも、当然節約の為ですからペットボトルの中身は暖かいお湯などではなく冷たい水ですよね?なんだかその影響で風呂湯の温度が下がってそれを補うためにガスなり電気なりを余分に使って、結局節約になってないような気がしますが・・・
本当に節約になっているのか、疑問です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!