
使用しなくなった倉庫を別荘にしようと考えていています、とりあえず浴室を浴槽共々全面タイル張りで製作しようと考えています、
浴槽だけで2坪ほどの巨大浴槽にしようと考えているのですが、床はコンクリート土間なのでタイル貼りも簡単そうですが、問題は浴槽と浴室の壁です、浴槽はブロックを積み上げ囲み その上からタイルを張ればよいですか(尚、ブロックとタイルを接着する時は接着剤かセメントかモルタルのどれを使えばよいでしょうか?)
浴室の壁もブロックを積み上げ囲めば壁が出来そうですが、ブロックの数量も相当な数になり体力も使いそうなので、もっと簡単に垂木とドウブチとコンパネで壁を作ろうと思います、以前住宅の工事現場を見学していた時、コンパネにタイルを張っているのを見た事があるのですが、コンパネに金網みたいな物を貼り付けてその上からモルタルかセメントみたいなものを塗りその上からタイルを張っていたように思います、
コンパネにタイルを張る場合の手順を教えてください、
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
単純にタイルの張り方だけを説明させていただきますと・・・
(書かれておられる内容そのままだとしますと浴槽として使えないと思われますので・・・・)
(1)コンパネにタイルを貼る場合。
内装壁用のタイルを選択する。(メーカーカタログには、内装用のタイルでも、浴室などの水回りに適合しているものと適合していないものがありますのでご注意下さい。
次にコンパネ(普通合板ですが) 耐水合板を用意して下さい。
そして貼り方ですが、
直接貼る場合
(メーカー推奨の内装壁タイルの水回り適合タイルの場合)
タイル用接着剤を合板に均一に塗り、タイルを貼ります。
(同じくメーカー推奨のものでも、この方法が出来ない場合がございます。
その場合。
耐水合板に、ラス(金網)をタッカー留め(ホッチキスの大きい様なもの)する。
ラスに絡ますように、モルタルを均一に塗る、
その後
タイル接着用ボンドを塗りタイルを貼る。
(上記のボンドとは違います)
※ご注意※
耐水合板のつなぎ目には必ず『アクリルコーキング』をして下さい。
※ご注意※ その2
タイル用接着剤はそれこそ沢山の種類がご座います、同じタイルを貼るのでも、下地によって異なるものが販売されていますし、仕上方法によっても違うものが販売されています、また色々なメーカーがそれぞれ販売されてもいますので、一概に何が良いかは書けません、プロでも、その人それぞれで違うメーカーなり、商品を使いますので。
※ご注意※ その3
取り合えず貼り方の参考を書かせていただきました、
場所が場所ですので、防水性能は度外視しています。
例えば、ブロックは、そのままではとても良く水を通しますので
一例としては、花壇の囲いなどに最適です(排水の心配がいりませんので)
No.3
- 回答日時:
浴槽をブロックでつくるのか、浴槽を設置するための壁を
ブロックでつくるのかで回答が変わりますが、
どうも、浴槽そのものをブロックで作ろうとしているようなので
回答します。
浴槽はお湯をいれる器です。防水が必要です。
できればコンクリートで蜜実な壁をつくって、内側に防水をして、
その上にラスモルタルで下地を作ってタイルを張るのが基本です。
やむを得ずブロックで壁を作るのなら、水圧に耐えられるように
鉄筋を入れて、目地の空洞だけでなく、すべての空洞に
モルタルを充てんしてください。
内側に防水するのは上記と同じです。
内側の防水は、アスファルト防水が安全です。
樹脂防水やモルタル防水は、下地のブロックにひび割れが
発生した時に追随して水漏れの原因になりやすいです。
浴槽の基本は防水ですから、防水技術の勉強から始めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂場のカビ(ザラザラした...
-
画像のように、浴室のタイルの...
-
タイル材の下地はコンパネで大...
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
タイル壁にクロスを貼りたいです
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
マンションなどの構造スリット...
-
お風呂の床が数ミリ盛り上がっ...
-
お風呂のFRPの上にタイルを張り...
-
玄関前に汚水の蓋が・・・。シ...
-
タイルにGL工法
-
タイル と 木材 の 接着 の ...
-
プラスチックの壁にタイルを貼...
-
タイルに吸盤がくっつかない・・
-
トイレのタイル壁を壊すには
-
塗装面にタイル
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂場のカビ(ザラザラした...
-
親の所有のハウスメーカーが建...
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
タイル材の下地はコンパネで大...
-
画像のように、浴室のタイルの...
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
うちのガスコンロなのですが、...
-
タイル と 木材 の 接着 の ...
-
コンクリートの打ち直し
-
内装制限のタイルの不燃材認定...
-
タイルにネジ止めをしたい
-
玄関前に汚水の蓋が・・・。シ...
-
玄関ポーチの水はけが悪く・・...
-
接着剤を使用せずタイルカーペ...
-
タイルにGL工法
-
Pタイルの表面が黄色くなってい...
-
タイル壁にクロスを貼りたいです
-
お風呂の床が数ミリ盛り上がっ...
-
基礎が土で埋まっても大丈夫で...
-
タイルの上に化粧板の張り方
おすすめ情報