dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までAccess(業務ソフト作成レベル)/VB(個人ツール作成程度)/VB.NET(少し触った程度)をやってきたのですが、C言語も勉強しておかないといけないと思い、
早速VC#とVC++の入門書を買ってきました。(違いがわからなかったので^^;)
パラパラと見た程度なのですが、書き方はVC#の方がマイクロソフト独特の書き方で自分的には解りやすいのですが、
ハードウェア制御やDLL作成となればVC++の方が優位の様な事をWebで書いてありました。

・今の自分にとって可読性の高いVC#を勉強してからVC++に移行するのが良いのでしょうか?
・VC#にもDLL作成出来る様なのですがVC++で作成したDLLとの違いはあるのでしょうか?

以上2点質問させて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>・今の自分にとって可読性の高いVC#を勉強してからVC++に移行するのが良いのでしょうか?


C#とC++は全く別の言語です。
VC++の学習が最終目的でVC#を学習する事について
ステートメントは(VBと比べれば)多少似ているので意味が無いとは言いませんが
強いて言うならJavaを勉強してからVC++をやるのとそれほど変わりません。

>・VC#にもDLL作成出来る様なのですがVC++で作成したDLLとの違いはあるのでしょうか?
VC#はネイティブアプリケーションの作成ができません。
VC#で作成したDLL(EXEも)の実行には.Net Frameworkの実行環境(ランタイム)が必要になります。

この回答への補足

(補足というかお礼の訂正です…)
回答と入力する所を解凍と入力してしまいました。
申し訳有りません。

補足日時:2009/02/27 15:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解凍有難う御座います。

全くですか…最初からVC++をやってしまう方が良いのですね。

VC++で書いた場合はFrameworkが無い状態(自作のEXE/DLLのみ)で実行できるわけですね。
VBの時もランタイムが必要だったの対して、VCやDelphiでは必要が無かったのと
同じ事なんですね。

お礼日時:2009/02/27 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!