
現在高校一年の息子のことでご相談させていただきます。勉強についていけず、大好きだった部活にも参加しないようになり、学校も遅刻ばかりで出席日数ぎりぎりの状態です。2学期からは試験もほとんど白紙状態で 2年への進級は難しいと言われています。うつ症状だと思うのですが、学校側は考慮してくれません。なるべく環境を変えたくはないのですが どうしても進級できない場合、1年を終了できていなくても2年生で受け入れてくれる学校があるのでしょうか。どうしても駄目ならば、どこか良い学校をご存知でしたら どうぞ教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
通信制の高校と言う手も良いのでは?
毎日学校に行く必要もないのでうつ病を治療しながらでも大丈夫です。
NHK学園(通信制)に少しだけ通ったことがありますが、私はレポートの内容もテストも比較的簡単に感じました。
翔英高校の名前があがっていますが、あそこだけはやめたほうがいいです。
フリーアカデミークラスと言う不登校児でも受け入れるクラスがありますが、確かに入ることはできます。ただし、それだけです。
不登校の生徒に対して教師からのサポートなどないに等しいです(少なくとも私はありませんでした)
さらに教師はうつ病などの精神的な病気について全く知識も理解もないです。
やっと復学できたとしても厳しい校則と理不尽な仕打ちで病気が再発する可能性もあります。
No.5
- 回答日時:
神戸の御影に、うつ、不登校などに対応してくれる『師友塾、高校』があります。
親達のの反省会など見学してみると、いろんな同じ悩みを持つ、親と情報交換できて、いいと思います。著名な大学名誉教授、鳩山邦夫元大臣なども、学校の顧問をしてるので、良い所ですよ。私は、関東に住んでいるので、通えなくて残念なのですが、京都なら近いと思います。参考にして下さい。
No.4
- 回答日時:
うつ症状が息子さんの場合、顕著に現れています。
1「大好きだった部活に参加しなくなり」
2「学校も遅刻ばかり」
3「試験もほとんど白紙状態」
うつ病なると今まで興味のあるものに興味がもてなくなる。
朝起きるのが辛く、なかなか起きられなくなる。
集中力がなくなるので、試験問題に集中できなくなる。
その前提に、頭の回転が悪くなる、今まで楽に理解できていたことが、神経伝達物質のシナプスの働きが悪くなることから、理解ができなくなる。
まずは、病気を治すのが第一です。
詳しいアドバイス本当に有難うございます。去年からカウンセリングには通っているのですが。3月中に来年度のことを決めないといけないので 焦ってしまいました。御親身になっていただき感謝しています。
No.3
- 回答日時:
不登校生を受け入れると明記した高校はありません。
「京都府私立中学高等学校連合会」のHPに、1年生の編入を認めているのは、次のとおりです。
京都両洋
京都橘
京都翔英
京都西山(通信制)
京都美山(通信制)
勉強についていけない生徒には二種類います。
中学時代は優秀で進学校に入学したものの、授業のスピードについていけず挫折する人。この場合、学校のランクを下げてあげれば解決します。
公立高校1類以下のレベルの高校に進学したが、勉強についていけない人。中学時代不登校ならともかく、そうでないならどこの高校に進学しても無理。定時制高校か通信制高校に入学する以外にない。定時制高校も一定の成績でないと合格させませんので、念のため申し添えます。
学校名まで教えていただき本当に有難うございます。私も今朝から
難航かお電話で相談しています。勉強についていけない生徒の種類としては 前者に当てはまると思います。転校を真剣に考えていきたいと思います。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
>1年を終了できていなくても2年生で受け入れてくれる学校があるのでしょうか。
まずあり得ません。
高等学校卒業までに必要な単位というものは法で定められています。大抵の学校はそれを三年間かけて習得していくようにカリキュラムを組んでいます。一年時に取得できなかった単位を、二年時以降に取得する機会はどこにもありません。言い方を変えれば、二年時、三年時の授業を受けながら、一年時の授業を受ける時間はありません。だって二年生の授業をやっている時間帯に、一年生の授業をやっているのが普通じゃないですか。そう言うわけで、無理です。
あとは単位制の高校か通信制を考えるか。
うつ病などは、上記の問題とは別になります。生活面・健康面の問題は分けて考えた方が良いと思います。
心療内科は、いい加減な医者も多いので、慎重に病院を選んでください。また、病院によっては予約一ヶ月待ちです。早めに動かれることをお勧めします。本人はもちろん、親御さんも含めて、体調回復のための相談をできる場(人)を確保されることをお勧めします。具体的に紹介できなくて申し訳ないのですが、取り急ぎ、医療面で相談できる人を確保するという意味で、良い心療内科を探されることをお勧めします。
早速にアドバイス有難うございます。現実をちゃんと見つめないといけないと、反省しました。まずは本人の心の状態を第一に考えて 速やかに行動したいと思います。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
高校は義務教育ではありませんので、欠席が多ければ単位が取れず進級できないのは常識です。
1年を終了できていなくても2年生で受け入れてくれる学校があると思うのが、そもそも常識からはずれています。不登校の原因が勉強についていけない「学力不足」によるなら、現在の高校のレベルを書かないと、お勧めのしようがありません。私立高校なら入学の偏差値、公立高校なら普通科なら何類、職業科などの基礎データーが必要です。
「うつ症状」なら、まずは進級を考えるより、子供さんの健康が優先されるべきです。病気により留年するなら世間体も問題ないでしょう。
勉強不足で進級できなければ、世間体も気になるでしょうが、今は治療優先をお勧めします。
新たな学校へ行けても、本人が勉強する気がなく、不登校であれば、状況は何も変わりませんよ。入試に合格できるかどうかも問題です。
お礼のメールが ちゃんと送信できていなっかったようですみません。非常識な質問をしてしまい 反省しています。学校のことと、治療のことと両方考えます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 学校 通信制高校について 2 2022/07/19 21:14
- 学校 中2女子不登校です。中2の5月辺りからクラス替えの変化で1年の頃からのストレスによる頭痛が悪化し、体 2 2022/03/23 17:16
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って 7 2022/06/24 04:32
- 高校 高校 1 2022/05/14 20:20
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校数学の質問です。 点(3,-2)...
-
高校が別々になってしまった中...
-
物理の問題で「どちら向きに〜...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
至急回答お願い致します! 最近...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報