dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絞り出しクッキーを焼くと、焼けるにしたがって生地が溶けていくというか、ゆるんできます。本の写真では、絞ったときのピシっとした角(うまく言えませんが)のまま焼けているのですが、どうしてだれてしまうのでしょうか?
今まで3種類ぐらいの配合でやってみましたが、全部ゆるんでしまいました。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず一番最初に思ったのはオーブンの温度。

もしかして低すぎたか、前もって温めるのが足りなかったのかもしれません。絞り出しクッキーは大体のレシピがバターの分量が多いんですよね。だからぬるい温度だと「焼ける」ではなくまず「溶けて」しまうんだと思います。

オーブンは充分に温めて。絞り出した後に焼く前の生地を一度冷蔵庫に入れて冷やすのも効果的です。次回はちゃんとピシッとした角(わかりますよ~)が出来ると良いですね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか!アドバイスありがとうございます。
そういえばクッキーを焼くと、いつもどんなクッキーでも焼きが足りないので、時間を追加していました。でもケーキのときは時間がきていないのにてっぺんが焦げそうになるんですよね。そんなに庫内は狭くないのになあ。
うちのオーブンの癖ですね。

お礼日時:2003/02/18 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!