重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
お昼に牛乳を買ってきまして、6時間ほど冷蔵庫に入れず、室温のままおいてしましました。室温は20度越えだったと思います。

自分が飲むのだったら匂いなどで判断しますが、明日人にも飲ませることになるかもしれず、廃棄したほうがいいのか迷っています。

どうでしょうか

A 回答 (2件)

一応殺菌済みの製品ですし、それほど早く飲めなくなるようなことはありません。

(夏場の日なたに放置だったら飲めなくなる可能性はあるでしょうけど)
低温殺菌のものだと消費期限より早めに飲みきってしまうほうがいいかもしれませんが、通常の高温殺菌のものならまず大丈夫と思います。
心配だったら温めて飲むとか、菓子や料理に使ってください。

※とは言っても私が品質保証するというわけではありませんので、ご了承のほど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/03/04 18:20

包装方法と開封有無によると思います。


「常温保存可能品」との記載があり、開封していなければ、全然問題ありませんし、
「常温保存可能品」との記載がなくても、未開封であれば6時間程度であれば問題ないと思います。
もし、開封しているのであれば、開封後の汚染状況に大きく左右されますが、
人に飲ませるのなら、やめた方が無難でしょう。
ちなみに、私ならたぶんゴクゴク飲みますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通の一般的な牛乳パックの牛乳です。
わたしも自分だけならゴクゴクのんでしまいます。
ただこんな時に限って、明日人に飲ませなくてはならず(しかも牛乳限定)悩んでしまいました。。。

お礼日時:2009/03/04 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!