
私立大学の一般入試で合格し、その大学へ進学することに決めました。
入学金は一括では払えないので分割で払いました。
入学金はちゃんと期限内に振り込まれています。
しかし入学手続き書類の受付期間が一括払いと分割払いで違うのに気付かず、一括払いの受付期間中に書類を郵送してしまいました。
一括払いは2月24日まで、分割払いは3月2日からとなっています。
私は2月23日に送りました。
つまり、期日に遅れてしまった訳ではなく早く送ってしまったんです。
過去の回答を見ると期日に遅れた方で入学取り消しになっていない方もおられるようです。
大学に問い合わせるのが一番でしょうが土日なので月曜まで問い合わせができません。
このような場合でも取り合っていただける可能性はあるのでしょうか。
因みに昨日入学金を支払った人に届く資料は届きました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この時期にはっきりと進学意思がある合格者は、大学事務の人にとっては、授業料も払ってもらえるとても大切なお客さんです。
きちんと事情を説明できれば、対応してもらえるはずですよ。
No.2
- 回答日時:
私も去年同じ経験をしました。
土日で一応問い合わせしたのですが案の定繋がらず、月曜日に連絡しました。
私の場合は変更してもらえましたよ。
ただし、書類ではなく電話上での変更になるのでよく確認した上で担当の方とお話をした方がいいと思います。
何百人、何千人とこういった手続きを交わしてきたわけですから、珍しいことではないと思われます^^
事務の方も慣れているのではないでしょうか。私を担当してくださった方は手慣れた感じでした。あくまで参考意見としてですが
何はともあれ、まずは連絡ですね!
No.1
- 回答日時:
大学側の事務処理上の都合で締め切りをずらしているのでしょうし、
ある程度あなたのように勇み足で送付するひとがいることも
織り込み済みでしょう。ほんとうに厳密なものであるなら、
申込用紙の色を違えるとか使う封筒が違うとか、申請者が
間違えないように幾重にも配慮されてあるものです。
資料は届いたのだし申請は受理されたと考えるのが妥当で、
さほど気にすることはないと思います。しかし月曜には
問い合わせておくべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- 大学受験 大学入試入学手続き書類提出遅れ 私立の滑り止めを特待生で合格しました。2月24日までに特待誓約書のみ 2 2023/03/04 15:46
- 厚生年金 令和4年の2月に20歳の誕生日が来て、誕生日の一週間後に学生年金免除申請の用紙が届きました。 進学の 2 2022/04/05 22:11
- 相続税・贈与税 死亡後、未凍結の口座の入出金の相続税申告に関しまして 2 2023/04/30 19:16
- 大学受験 名古屋外国語大学総合型選抜(AO)の英語等有資格型を受ける高校3年生です。 出願についての質問があり 1 2022/09/05 17:37
- リフォーム・リノベーション 住環境関連にお詳しい方がいたら教えてもください。 私の父が5月21日に自宅で倒れ、緊急搬送された病院 7 2022/08/01 01:56
- 大学受験 助けてください。ショックです。 私は大学に合格しました。入学金を支払わなければいけないのですが、数ヶ 9 2022/12/14 07:59
- ZOZOTOWN ZOZOTOWNの後払いについて質問です! 実家暮らしの大学生です。 今月バイトを多めに入れて、来月 1 2022/05/04 09:42
- 国民年金・基礎年金 国民年金 納付書について。 先月加入手続きをした為、一気に納付書が届きましたが、支払い期限より前のも 1 2022/09/13 19:51
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学への入学辞退の撤回
-
インカレって年齢制限あるの?
-
大学入学取り消しについて
-
大学の入学手続きについて
-
入学金払い忘れについて
-
行きたい大学が2校あるのですが...
-
西南学院に指定校で行こうと考...
-
大和大学って広告宣伝費かけてC...
-
入学手続きの期限が切れました…
-
母子家庭、非課税 子供の大学受...
-
専修大学を入学辞退したいんで...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
大学入学後、すぐに辞めた場合...
-
立命館大学理工学部 環都→建築 ...
-
自己アピールの方法
-
保証人が一人もいないフリータ...
-
早稲田の政経出身と聞いてどう...
-
大学入学手続に住民票は不要なの?
-
大変な失敗をしてしまいました...
-
大学院入試、10月入学か?4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
今日、入学式なのですが、親の...
-
入学金払い忘れについて
-
専門学校の入学前オリエンテー...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
大学入学後、すぐに辞めた場合...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
インスタ交換とか断ってる人(...
-
12月に合格した大学に3/8までに...
-
入学許可証は入学式前に届くも...
-
大学説明会無断欠席
-
インカレって年齢制限あるの?
-
入学式前のガイダンスの服装
-
入学手続き説明の紙には書き損...
-
大学への入学辞退の撤回
-
入会金はそもそも何?取られて...
-
早稲田の政経出身と聞いてどう...
-
大学の入学前オリエンテーショ...
おすすめ情報